3画面について
レースシムやると
必ず議論の対象になるのは
画面構成ですね
様々やり方があります
1画面
3画面
1画面ウルトラワイド
VR
細かく分けるともっとありますが大体このあたりに収まってくる
と思います
これは設置スペースや消費電力、投資できる予算などで決まって
くると思います
まずはスペースですね
それらを加味せず最も優れていると思えるのは3画面だと思います
ということで
3画面のお話です
今は様々サイズやスペックありますが、レースシムにおいては
画面は大きいほうが幸せ
レートはそこそこ
がいいのかな?と
最低でも27インチ、できれば32インチ以上
27インチであればQHD、32インチ以上は4K
リフレッシュレートは144Hz以上
このあたりになるかと思います
予算が全てです
まずは予算を決めていく
その中で最善を選んでいくといった感じですね
ここが本題なんですが
設定自体はもはや難しくありません
情報がほとんどない中で、色々やってみました
NVIDIAのサラウンドとかプログラミングの中で弄るとか
そういうのは必要ありません
大体のソフト、ボーダーレスにして左右広げるだけです
以上ですw
3つ違うモニターでも問題ありません(合わせたほうがいいんですが)
なので是非試していただきたいですね
ただ、3画面はグラフィックボードのスペックがよくないとできません
フルHDであれば3060Tiとかでもいけると思いますが
QHDであれば3080以上
4Kなら4090でもわかりません
画質とグラボの相関性は大事になってきます
いいなと思ったら応援しよう!
