進化形お薬手帳のススメ
病院でお薬を処方されると勧められるお薬手帳
どのくらいの人が持っているかな
昔の私はそれこそ薬局で貰ったお薬手帳を使っていたし、今でも自分に関してはそれで充分だと思っている
でもね 生まれた子供がスーパーアレルギーで、引きつけを何度と起こし、しょっちゅう怪我をする子だったのw
生まれてからずっと湿疹が酷くて、毎晩泣いてた
2~3時間おきになく娘の背中をさすってなだめるのを繰り返していた
新生児だとアレルギーの検査に引っかからないと言われてたけれど、3ヶ月検診の時に
「絶対に出るからすぐに検査して対応しないと、この子が可哀想だよ!」
と今でこそ信頼出来る主治医に怒られて、( ´・ω・`)チッこっちだってちゃんと経過観察してんだ、と思いながら当時の主治医に相談。そうしたらやっぱり出たのよ、アレルギーの数値が。
そこからが私と娘のアレルギーの旅の始まり。
当時は毎日のケアと子育てとで必死で、毎月毎月同じ薬を処方された自分でも覚えちゃっててそれでいいや、先生も知ってるし、と、かかりつけ医におまかせ状態
ノートに貼るべきシールはお薬袋に突っ込んだまま、最終的には捨てられてた
責任どこよ
私だよ
そして1番困ったのは発熱繰り返したり、怪我したり、休日の過ごし当番医などにかかった時
「はい、アレルギーなのね。どんな薬使ってるの」
スラスラと答えられると思ったのに、ドクターが知りたいのは「何をどのくらいの量を飲んでいるか」「アレルギーの数値はどれくらいか」「発熱は何度くらいをどんな感じで続いているか」「いつ嘔吐した?」
正確な数値は言えずしどろもどろ、それで怒られる訳じゃないけれど、次第にこれはマズいと自覚する
結構ちゃんと覚えていないもんだ
そして、私以外の人が娘を預かった時に、何かあったらどうする?!
一念発起
進化形お薬手帳作った
なんのことはない
A6のノートにお薬シールを貼る
容態を書く どんどん書く 特に発熱状況も書く!
ドクターに言われたことも書く!
検査結果を貼る!
要はこれを見た時に、どういう状態だったか1目見て分かるようにした
すくなくとも医師や看護師、薬剤師なら分かる
緊急時下手にしどろもどろ説明するよりも「コレ見てください!!」の一言で終わる
医師もコレ見て判断するから、何度も同じ事を聞かない
というのもね
緊急対応を繰り返すと気づいたの
同じ事を別の職種の人に何度も説明しないといけない
主治医の時はいい
ほぼほぼ全部把握してくれている
でも夜間休日の当番医や救急の時は違う
救急に電話した時
救急隊が来た時
因みに救急隊には、到着時、記録とる時、病院に確認する時など複数回説明を求められます
そして病院に到着してから看護師が対応した時
医師が診療した時
少なくともこれだけ同じ説明する
しかも確認のためもう一度、と聞かれる
地味にストレス「え?また?」
思わず言っちゃったら「確認のための大事なことです!」って怒られた
だからメモ取った
そしたらそのメモ渡せばいいと思ってた
甘かった
そのメモ持っていかれて、自分の手元には戻ってこなくて、そこから担当が変わるとまた説明す…(ry
だからお薬手帳に書き込んだ
容態全て
何時にどのくらい熱が出て、何を服用させて、どんな様子か
ノートにしたら、わりと丁寧に扱ってもらえて、確実に戻ってくる
なぜかお礼も言われる
お陰でどの医療機関でも褒めて貰える
٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ
つまりはこれは命綱でもある
⤵︎ ︎これが初期のノート
3冊目にしてルーズリーフ化
共通したものを新しいノートに写すのめんどくさかったけれど、これで随分楽になった
中学生までは母子手帳持参しないといけないことあるけど、それ以降は予防接種の記録とかいちいち引っ張り出さないといけない
だから、その辺もコピーしてファイリング
お気づきでしょうか
日付が20201202
そう
つまり つい最近もアナフィラキシー起こして救急搬送→1泊入院となったのです
この時もこれのおかげで救急隊からの質問も、何でもかんでも「コレ見て!」が出来ました
担当医からも「うわっすっごくちゃんと記録していてわかりやすい」とのお墨付き
あらためて、この手帳の凄さを実感したのよ
ほんと大事!
だからね、普通のお薬手帳を進化させて、健康手帳にしようよ!運動をしたい
今はこれを市販化してみたいので、それにはどうしたらいいのか模索中