どん亀急行の放浪記(本州の端っこ編)

突然ですが、皆さんは、日本🗾の端っこってご存知でしょうか?

①離島を含む日本の東西南北端  
 最北端 弁天島 北海道稚内市
 最南端 沖ノ鳥島・北小島 東京都小笠原村
 最東端 南鳥島・坂本崎 東京都小笠原村
 最西端 トゥイシ 沖縄県八重山郡与那国町  

②自由に到達可能な東西南北端  
 最北端 宗谷岬 北海道稚内市
 最南端 波照間島・高那崎 沖縄県八重山郡竹富町
 最東端 納沙布岬 北海道根室市
 最西端 与那国島・西崎 沖縄県八重山郡与那国町  

③日本の本土の東西南北端(沖縄本島を含める場合) 
 最北端 宗谷岬 北海道稚内市
 最南端 荒崎 沖縄県糸満市
 最東端 納沙布岬 北海道根室市
 最西端 大嶺崎 沖縄県那覇市 

④日本の本土の東西南北端 (沖縄本島を含めない場合)
 最北端 宗谷岬 北海道稚内市
 最南端 佐多岬 鹿児島県肝属郡南大隅町
 最東端 納沙布岬 北海道根室市
 最西端 神崎鼻 長崎県佐世保市

さらに本州に限定すると
    最北端   大間崎   青森県大間町
    最南端   潮岬   和歌山県串本町
    最東端   魹ヶ崎   岩手県宮古市
    最西端   毘沙の鼻   山口県下関市

さて、私どん亀急行は、本州だけなら簡単に、行けるんじゃねぇ
って思っちゃたんですよ(^_^;)
次回からは、その道中記を書いていきたいと思います。
(この時点ではまだ、本州最西端  毘沙の鼻にはたどり着いていません)


いいなと思ったら応援しよう!