【324】半濁点

は?
そう思うことは
世の中にたくさんある。

例えばワールドカップで
盛り上がっている昨今
日本がドイツに
劇的な勝利をしたが
東京の有名な
スクランブル交差点で
勝利の瞬間
歩行者信号が青になった瞬間に
中央に走り回っている映像を見たが
その交差点は歩行者の
ためにあるだけで
歓喜の渦で
盛り上がるために
設置されたものではない。

例えば普通に
通勤通学ルートとして
そのスクランブル交差点を
利用しているものが
サッカーなど
1ミリも興味がないとすれば
それはただの異常行動であり
迷惑行為の筆頭になるだろう。

サッカーが好きな人は
サッカーが好きな人同士で
喜びを分かち合えば良いものを
わざわざ
サッカー無関心が
いるであろう
大人数の環境で
馬鹿騒ぎをされては
たまったものではない。

もしそこまで
日本の勝利に
騒ぎたいのであれば
フェンシングやアーチェリーなどの
マイナー競技で
日本人が結果を出した際も
同様に馬鹿騒ぎを
堪能してほしい。

そんな
は?に
半濁点を
つけると
ぱ?
になる
濁点は
ザやゴなどの
ものがあるか
パピプペポのみの
半濁点の右上の○は
濁点からしたは
どこが半分なのだろうか?

半濁点について
正当化し
論破できる方は
かかってきてほしい。

いいなと思ったら応援しよう!