見出し画像

現役ショップオーナーが教える!お金の【便利アプリ】と自分へのちょっとしたご褒美


いつも韓国仕入れサポート【テピョン】の記事を読んでくださり、ありがとうございます。


テピョンでは、韓国仕入れに関わるサービスを用意しており、日本在住のショップオーナーさんでは難しい韓国現地での対応をしております。

サービス内容は、こちらのホームページにて確認できます。

https://taepyeong.jimdosite.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabczaglHZ-4AdrEijMo5pfIE3p5K_oZTzUXJjjHKmqNx3r5m5Q-UTKcuq8_aem_7ldykHOCrrXQP3xZvTiNqg


おかげさまで 2025S/Sからは利用量が更に増えております。テピョンを利用されることで、オーナー様の無駄な経費の削減お手伝いになれば幸いです。

さて、いつもは仕入れに関するシークレット内容をシェアしているのですが、今回は少し変わった視点からの記事です!

何を隠そう、テピョンのオーナー自身も2020年からショップ運営を続けています。そんな経験から、仕入れ以外のことも ちょこちょこご相談いただきます💭


仕入れ以外は、プロとしてではなく単なる経験として少しお話をさせていただくこともあります✨ここ最近、送金アプリに関するご相談内容が重なったので、まとめてこちらの記事で公開したいと思います☺️


ぜひ気軽にご覧いただければなっと思います✨またちょっとした資金集めなどにも使える観点からの情報もシェアしています!



ショップ開業時、個人事業主の口座を作ったのか


日本でショップ運営スタートする時、晴れて個人事業主になりましたが、屋号での口座は作らずもともとあった自分の口座を活用する形で始めました。

でも、実際に運営してみると、本業の給料口座や生活費の口座など、どこで代用してもすごく経営の数字が見にくくなりました。

お仕事用の口座は作ったほうが断然、私はやりやすいです!確定申告もありますしね。実際に、口座は用途に合わせていくつか開設しましたが、そのうちの一つが


①第一生命 NEO BANK (1,500円の案件)


です。

ここで口座をつくった理由は単純で、1500円もらえるからです!しかも口座開設するのもあっという間に終わります!(せっかちな私にピッタリ)

そもそも、第一生命 NEO BANKとは、住信SBIネット銀行と第一生命保険株式会社が提供している、いわゆる大手の企業です。

第一生命が住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者として、各種銀行商品の提供いるのです!

その中のお友達紹介システムで、1500円がもらえます。

ご紹介プログラム

紹介された人は、紹介コードを使って新規口座を開設することによって、現金で1500円もらえます。


0歳のお子さんから口座開設できるので、開業前でも、普通に子どものお年玉や、児童手当を貯めておきたい場合にも良いですよね。


更に、良いと思ったポイント

としては、

⚫︎ スマホデビットでカードなし簡単決済
⚫︎キャッシュカード不要!アプリでATM利用
⚫︎全国のセブン銀行、ローソン銀行ATM

私みたいな田舎住みでもコンビニで引き出し、振り込みできるのはありがたい。

やり方はとっても簡単!


以下の↓URLをクリックし、赤色の口座開設ボタンを押して口座開設へ


忘れてはいけない

お友達紹介コード

oFFTCqb

コピペして使ってくださいね


ちなみに、テピョンもNEO BANK 口座があるので

テピョンへの支払いも手数料無料に!


NEOBANK(住信SBIネット銀行)の口座同士で送金する場合は、振込手数料は無料なので、良ければ使ってくださいね。
テピョンの口座に関して、公式LINEで【入金方法】と4文字入力すると、自動で口座案内が届きます。


テピョンへ送金しました!のご報告をスクショ画面で送ってくださる方の中には、手数料がかかっている方がチラホラ見かけるので🥲ぜひご利用ください。


もしくは、私個人が利用している自分の口座間でお金を無料移動させるアプリがあります。

②自分の口座間で無料送金

エアウォレットというアプリです。

エアウォレットは「COIN+」を利用してチャージ・支払い・送金・出金が無料でできるアプリです。


ショップオーナーでなくても、単純に便利なアプリですよね。期間限定でお友達紹介をしていたりします。その時はポイントや現金を貰えたりするのでまたお友達紹介をしている時は、情報シェアしますね!


③海外送金アプリ(手数料無料になる案件)

海外送金に関するアプリは基本的にはオーナー様がご自身で、いろんなサイトを比べてご判断してもらうようにしています。
そのため、おすすめなどはあまりしていないのですが、どこが良いですか?と聞かれることが多いので、良いかどうかは別として、単純にテピョンをご利用してくださっているオーナーさんはダントツで皆さん wiseが多いです。

手数料無料になるやり方

は、こちらの記事で別途ご紹介しているので、よければご覧くださいませ。


ここまでは全てお友達紹介で、無料になったりポイントやお金をもらえる類のアプリの紹介でした!



ここからはそんな資金集めの観点も込めて、ショップ運営しながら別の収入源として得られる方法をいくつかシェアしていきますね。



まずは、以前から好評のこちらの記事です。 ネットショップの作業って本当に多くて大変ですよね。 圧倒的に作業時間が少なくて済む、

④ネットショップ運営に関わるまた別の収入源

としての方法です。

おそらく一度、読んでみると思っていた世界とは全く違う世界で、思ったよりも簡単で利益に繋がるため驚く方がほとんどかと思います!

ちなみに、この記事はアフィリエイト機能があるためうまく活用すれば、資金集めにもなります✨


ここから先は... いわゆるポイ活などをまとめてざっと紹介していきます!


ショップ運営と本業と子育て...全ての両立って大変ですよね。ストレスが溜まることもあれば、疲れてしまうこともあります。

私は子どもにとって良いママでいるために、なるべく自分のご機嫌は自分で取ろうと、

⚫︎かわいい子ども服やベビーアイテムを揃える
⚫︎高い育児グッズも、便利なら買う!
⚫︎おしゃれカフェには行きたいだけ通う
⚫︎本当に美味しいものを買う

そんな自分への贅沢をしています。 資金集めや、自分への贅沢、もちろんお子さんのためになるもの、お金や収入源はあればあるほど、お子さんに好きなことをさせてあげられたり、自分の思う心の余裕のあるママになれるなっと感じています。


ネットショップを頑張る以外にも、方法があればママとしてもショップオーナーとしても、心の余裕がうまれますよね✨そんなちょっとした参考になれば幸いです!


ここから先は

3,231字 / 7画像

韓国子供服の仕入れをサポートしています 配送代行の手数料がお得になる割引プランや、仕入れの裏側をホ…

韓国オリジナルブランド仕入れ特典

¥500 / 月

配送代行 月額お得プラン

¥980 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?