見出し画像

子ども服ショップに興味あるママへ【無料で読める?!】


はじめに。

こちらの記事は、韓国卸メーカーから直仕入れする方法を簡単に紹介している、完全初心者向けです。
本気で直仕入れをするぞ!と決意の強い方は、こちらの記事に飛んでください。



コロナ渦でネットショップが盛んになり、在宅での仕事に注目が集まっています。そして、もうその数年前からママたちに大人気なのが韓国の子供服です。


育児しながら簡単にできるとあり、子供服ショップを運営するママも少なくありません。


ところで、ネットショップでどうやって始めるの?興味あるけど難しそう...。ネットショップを始めたい、興味あるなっと考えている方、


または今現在、ショップを始めているけど経営に悩んでいるオーナーさんにぜひ読んでもらいたいのが今回の記事。


インターネットで検索し『仕入れ方法』と検索したところで... 正直、良い方法なんて出てきません。


一般的には、代行会社、日本の卸売会社を通して仕入れる方が多いと思いますが、そこにどれだけのお金が上乗せされているでしょう。



韓国子供服の世界は、ひとつの利益が少ないため、どれだけ安く仕入れをするのかが重要です。



筆者も韓国子供服を販売していますが、多くの子供服オンラインショップとの違いは、オーナーがソウルに住み直接メーカーら買い付けをしていること!(現在は家族全員で日本に移住済み)



一体、お洋服の単価は?直接メーカーへの仕入れ方法は?


韓国語ができないからと諦めているそこのあなた!もったいないです。直接、韓国に行けないからと諦めているそこのあなた!もったいないです。


とっても簡単で、あなたでも直接買い付け可能かもしれない、本場韓国での卸売場の現状を包み隠さずお話しします!



筆者のお店は小さなオンラインショップで、まだまだです。これは売れるためのマーケティングノウハウではなく、リアルな韓国での仕入れ情報の公開です。



よって、この記事はお試しで読みやすい1,500円で公開!オーナーの4年間の苦労がギュッと詰まった記事がこのお値段であれば、興味本位で読みやすいかと♡



もちろん、販売はしないけど直接韓国ブランドから仕入れるってどんな感じなんだろう?と気になってるママさんにも好評で、たくさんの方にご購入いただいてます。


とはいえ、実際にするかわからないのに1,500円って少し悩むな〜って方、いますよね💭

そんな方のために実質無料で読める技をまず紹介します⇩

これはオーナーの私自身が開業後に、ネットショップ関連の利益だけを集めた貯蓄口座をつくりたくて利用したものです。

きっといざネットショップを開業するとなると口座をどこで開設するか悩む方も多いと思います。


おすすめが、住信SBI銀行(第一生命 NEO BANK)です。なんと、紹介コードを使って口座開設をすると1500円がもらえます。もちろん、私もgetしています。

第一生命の NEO BANKは、0歳のお子さんから口座開設が可能なので、この記事をたまたま見かけたラッキーな方は、お子さんのお年玉貯金口座を開設するのも有りですよね✨

⇩ ここから口座開設できます。


その時に必ず紹介コードの入力をお忘れなく✨

紹介コード

oFFTCqb

コピペして使ってくださいね


では、1500円の準備ができた方はこちらにどうぞ。いくら韓国語で検索しても、Chat GPT(AI)に聞いても、ちゃんとした答えなんて出てきません。

本気で知りたい方だけ知れます⇩⇩⇩

ここから先は

4,364字 / 7画像

¥ 1,500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?