見出し画像

【日本未上陸も?!】韓国子供服オリジナルブランド仕入れサイト



今や日本で大人気な『韓国子ども服』!人気と共に韓国子ども服ショップも増えてきて、ショップオーナーさんは、どう運営していくか、どんなアイテムを取り扱っていくか、日々悩まれている方も多いと思います。


ところで、韓国メーカーさんのInstagramストーリーズをみて、ふと感じた事ありませんか?


/
⚫︎日本人のシェアが多いな〜
⚫︎あれ?日本人のお客さんだけなのかな?
⚫︎韓国人はあまり着せないの...?
\

なんて薄々思っていた...
そんな感の鋭いオーナーさん🖐️!


現地の、お洒落な韓国ママたちがチェックしているお洋服ブランドを知りたくないですか?そして、お取り扱いしてみたくないですか🥺?✨




一般的に、日本で言われている韓国子供服とはソウルの南大門でお取り扱いされている卸売を主にしているメーカーさんたちです!


もちろん、韓国人でもここで購入されている方はいっぱいおられますが、南大門にはないオシャレなオリジナルブランドも韓国にはたくさん存在しています🛒



何を隠そうテピョンのスタッフは全員が、日韓夫婦で日韓ハーフを育てているママ🇰🇷


だからこそ知っている、南大門以外の人気のオリジナルアイテムショップを今回は特別にご紹介していきたいなっと思います!




テピョンでのお取り扱いブランド一覧


よく南大門の有名メーカーさんはあえてお取り扱いしていません。仕入れできるサイトも多いですしら、テピョンは、基本的には直仕入れのサポートをしているからです!

その代わり、直仕入いれが難しい小売ブランドさんを仕入れ代行しています。

※アルファベット順(画像クリックするとInstagramに飛べます)





durimungsil

ベイビーとキッズのための、ニットアイテムをハンドメイドで展開しているブランド

@durimungsil_knit






IAMA

親子アイテムなども展開されているオリジナルブランド。カラーで遊びたい方におすすめのブ

@i.am.a_official



mermood

流行にとらわれない着心地の良い服をコンセプトに、子供服らしくポップな色使いが上手いブランド

@mermood_official



moune

セレクトからはじまったショップさんが今ではセンス抜群のオリジナルアイテムを発表されています

@shop.moune






slow grow

"パパママが心を込めてつくるお洒落で着心地良い子供服"をブランドコンセプトに、シンプルながらも目を惹くデザインや色使いは子供服とは思えないクォリティ。生地や素材ひとつひとつ高品質なものを使用しているプレミアムブランド

@slowgrow_official





thefruto

ブランドコンセプトは"sustainable&timeless"
無駄のないシンプルなデザインと良質な素材を使用したお洋服を展開するブランド

@thefruto.kr




little grove

とことん生地にこだわられたブランドさんでベビーラインや出産祝いにおすすめなアイテムもあります!



27ROAD

我が子に着せることを思い、生地と製作工場までこだわり抜いてつくられているアイテム。
どんなふうに着こなすかまで細かく計算し尽くされたデザインは惚れ惚れするラインナップ。

@27road.kr






お取り扱い準備中ブランド一覧


briller


dremua


Little grove


Little Leap


pipi

THERE THERE


warm and creamy


こちらのラインナップは現在仕入れサイトオープンに向けて準備中です✔️


またテピョンではまだまだブランドさんに交渉中ですので、今後もっとお取り扱いを増やしていく予定です!(気になるブランドさんがある方もお気軽にお問い合わせください)




日本で買えるところはまだまだ少ないので気になるママさんは、筆者のショップからも購入できます!


現在、育休中ですが年末ごろから本格的に再始動予定なので、ぜひショップをフォローしてお待ちください♡





ここからは仕入れの裏話をちょこっと🤏


実は、このオリジナルブランドさんたちは小売メインがほとんどで、卸売りされてないブランドさんが多いです。

韓国国内でも、卸を一切せずブランドイメージを保たれているブランドさんもあります✨そんな中でテピョンが交渉し、日本の皆さんのために!と、仕入れをさせてもらえることになりました🥺


韓国ブランドの素敵なオーナーさんとお洋服をぜひ沢山の日本の方にも届けられるよう、テピョンとして仕入れをお手伝いします✨

日本への卸販売制度が整ってないブランドさんが多いため、テピョンが発注から発送まで全てを代行させていただきます!


テピョンでお取り扱いさせていただくにあたり、各ブランド様にはお忙しい時間の中で、卸値の設定、商品写真の準備、およびミーティングに時間を割いてくださいました🙏

テピョンとしても、販売価格やルールをきちんと守ってくださる信頼できるオーナー様のみご紹介したいと思いますので、こちらの有料記事をご購入いただいた方だけに、最後に仕入れサイトをお伝えさせていただきます♡




仕入れの流れ


① 発注したい商品を選ぶ

お取り扱いしているアイテム一覧が見れるサイトがあります。そこには、卸値や、サイズなど詳しい内容が記載されています!そこから仕入れしたいお洋服を選びます。発注数もそこから確認可能

② 公式LINEから発注をかける

③領収書発行

④1回目のお振込(商品代)

各ブランドさんからテピョンの事務所までかかる送料もここに含まれます

⑤ テピョンにて梱包・発送準備

ご希望の方は検品ありなしが選べます。また南大門で既に仕入れをされている方は、南大門のアイテムと同封することも可能です✔️

ブランドさんによっては、テピョンを介さず直接日本へ送ることも可能です✈️


⑥国際便発送

発送方法は、EMS以外の方法も選択できます

⑦発送後に2回目のお振込(送料)

送料と配送手数料をお支払いいただきます。配送手数料は公式LINEから価格が確認ができます(ブランドから直送の場合は手数料なし)。

配送手数料はブランド数に関係なく、1回の発送にかかる値段です。

また別途サブスクに加入されると毎回の配送手数料が 10,000ウォン引きになります。

※関税はオーナーさまにてお支払いただきます


⑧ お手元に商品が届く

かわいいすぎて、幸せな気持ちでいっぱいになります☺️✨




お支払い方法


公式LINEで自動返信していますが、入金方法は銀行振込になります。

  • 韓国ウォン払い(準備中)

  • 日本円払い(手数料500円)

2014.11.21現在は日本円のみにて対応中です。



なるべく在庫を減らしたい方へ


なるべく在庫を減らしたいオーナーさんのために、テピョンで交渉し、予約販売が可能なブランドさんもあります🛒

しかし、ロット数の壁は高いので1着から発注をかけれるように共同発注システムを導入します!内容は...


ここから先は

1,656字 / 9画像

¥ 1,200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?