![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138323153/rectangle_large_type_2_25a59d8ab20f97ded9098b7cbeba6273.png?width=1200)
【スクステ初心者向け】「ラーニングライブ?何それ」って人に贈る、1度やるだけでスクステのLOVE獲得量(スコア)が増加するたった一つの事【リンクラ】
この記事は?
「スクステのラーニングライブ(Learning Live)?何やればいいかよくわかってない」
「そもそもラーニングライブやったことない」
って人へ、ラーニングライブでこれだけはやっておくべき事とそのやり方を紹介する記事です。
ラーニングライブそのものの細かい説明は抜きにして、やってほしい事だけ淡々と説明しています。
結論
メンバー6人それぞれの「ビートハートアップ」のボーナススキルをLv.1にしろ!
これだけです。これができている人はすぐにブラウザバックしましょう。
できていない、もしくはよくわからない方は以下やり方を解説します。
やり方
1. ラーニングライブを開く
梢センパイではないので大丈夫かとは思いますが、一応スクショ付きで解説します。
![](https://assets.st-note.com/img/1712649343798-qtkiihgHxb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712644246163-uBB37cITof.png?width=1200)
※補足
![](https://assets.st-note.com/img/1712644397108-SGFML3zLWP.png?width=1200)
画面上部の「ボーナス」をタップすると上の画像のようなウィンドウが表示されます。この画面では、ラーニングライブをやり込むことによって得られるパッシブスキルの確認ができます。キャラの顔アイコンをタップすることで表示キャラを変更できます。
ボーナススキルの「ビートハートアップ」のLv.を確認してください。これが6人ともLv.1以上であれば今回の話はおしまいです。ブラウザバックしましょう。
2. フィルターを開いて、「ビートハートアップ」にチェックを付ける
画面上部の漏斗(ろうと)のようなアイコンをタップすると以下の画像のようなウィンドウが表示されます。楽曲のフィルター(絞り込み)画面です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712649468387-MXNoB78Pie.png?width=1200)
ビートハートアップ(画像赤丸)にだけ✅をつけてOKをタップしてください。以下のように楽曲が絞り込まれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712645404169-GcyhiDkjJ9.png?width=1200)
3. 好きな曲を選ぶ
好きな曲を選びましょう。
厳密には、やり方1の補足の画面で、「ビートハートアップ」のボーナススキルを獲得できていない(「ビートハートアップ」がLv.1以上ではない)キャラがセンターの楽曲を選びましょう。
「ラーニングライブやったことない」って人はまだボーナススキルを獲得したことが無いはずなのでどの曲でもいいです。
4. マスタリーレベルを10にしてボーナススキルを獲得する
選んだ楽曲をプレイして、マスタリーレベルを10まで上げましょう。マスタリーレベルを10まで上げることで、その楽曲のセンターのキャラが「ビートハートアップ」のボーナススキルを獲得できます。
最も効率的な上げ方は、レベルⅣのステージをスキップすることです。
これが時間効率的にもプレイPt.効率的にも最適です。
獲得できるマスタリーレベルの習得度(いわゆる経験値)は、4段階あるステージのレベルのみによって決まるからです。スキップの有無やプレイの成績で獲得習得度が変化することはありません。
5. センターのキャラが異なる曲で同様にボーナススキルを獲得する
先程の楽曲とはセンターのキャラが異なる楽曲で、やり方4と同様にマスタリーレベルを10にしましょう。
これを6人分繰り返して、全員の「ビートハートアップ」のボーナススキルをLv.1にしてください。
注)Lv.2以上にする必要はありません。まずは各キャラ全員をLv.1にしてください。
以上です!
まとめ
どうでしょうか?
この一通りの手順を済ませるだけで、スクステで獲得できるハートの数が以前より増えている、はずです。ハート獲得数は獲得LOVEに直結するのでぜひやっておきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。これからも素敵なリンクラライフおよび蓮ノ空応援ライフを。
おまけ①:ラーニングライブで他にすることある?
まずはこの記事の本文で解説したことを最優先で済ませるべきです。
その上で、次にラーニングライブでやるといい事を筆者の偏見で述べると、
ラーニングライブやる前に、主要なカードのスキルレベル上げをある程度済ませる。
全ての楽曲をLv.10にする
ラーニングライブやる前に、主要なカードのスキルレベル上げを突き詰める。
各キャラのビートハートアップをLv.12以上にする。
といった感じです。正直、色々ツッコまれそうなリストですが、参考程度にご覧ください。
おまけ②:なんでこれでスコアが上がるの?
簡単に解説します。
そもそも「ビートハート」が何かご存知でしょうか?知らない方はWiki等を参考にしてみてください。
この「ビートハートアップ」のボーナススキルをLv.1に上げるだけで、多くの場合でビートハートの射出量が1増加するからです。
ビートハート射出量はほぼ全てのスキルハート獲得量に影響します。
より厳密な詳細はビートハート射出量の計算式を確認してください。
以下に計算式の発見者様のポストを埋め込ませていただきます。
BHボーナスとBH射出量の関係について、以下の計算式で算出できることがわかりました。
— しの (@Shino_ld) February 18, 2024
調査にご協力いただきました方々には、この場を借りて感謝申し上げます。#リンクラ#蓮ノ空スクステ部 pic.twitter.com/mPIQnkfWo0