day22 AWS、ITパスポート

2月の目標(2/8変更)
・フロント技術の確立(①自己プロフサイトの更新、②Udemy講座)
・アプリ作成(予定はBootstrap/Slim/MySQL)
・資格:ITパスポート、Linux Essentials
(挑戦)資格:AWS 認定 クラウドプラクティショナー

【今週の目標】
 ・PHP →プロゲート一周
 ・フロント →Udemyの講義一周。プロフィールサイトの作成
 ・Linux →Udemyの講義一周。
 ・ITパスポート →2/13試験。合格

こんばんは。今日は体調が悪く勉強が捗りませんでした…。

時間:5時間
内容:ITパスポート(模擬試験1回、キタミ式読書)
   AWSセミナー はじめてのアマゾン ウェブ サービス for Developer
   転職A社 面談

AWSセミナー「はじめてのアマゾンウェブサービスforDeveloper」

久しぶりに情報を共有出来ると思いましたが、理解が追い付かずアウトプットが出来ません(泣)
セミナーの内容はオンプレミス環境からクラウド環境に移管した時にAWSでは便利なサービスが多数あり、主要サービス→導入パターンの説明を頂きました。
VPC、EC2、ELB(ロードバランサー)、S3(バックアップ、NoSQL、共有ストレージ)、AWS Lambda(コンテナ)、AWS SQS (非同期)
…メモしてもわかんね~。そもそも導入したことないし知識無いわで話の10分の1も理解出来ませんでした!!

…ワクワクしますね。おもっくそ分からないのでしっかりと理解すればスキルアップ間違い無しですね。今月中に勉強を開始したいと思います。


明日の予定です。AWSのセミナー連日でございます。楽しみです!!

・ITパスポート(模擬試験1回、キタミ式読書)
・PHP(プロゲート"PHPⅢ~Ⅳ")
・Linuxの勉強
・AWSセミナー はじめてのアマゾン ウェブ サービス for Developer
・connpassハンズオン
・転職B社 面談
 

いいなと思ったら応援しよう!