【週末、月末レビュー】2021/2 第4週
いつも記事を見て、いいねを頂き誠にありがとうございます。
2月4週の週末レビューを実施します。
前回の週末レビューはこちらです。
※前回
【週間レビュー】
〇:体調不良の中、勉強を続けれた。
×:①週間タスクが完了できなかった。
②目標時間の未達成。
③noteへアウトプットが出来なかった。
④体調管理
原因:①上記②④の影響。体調不良時タスクの見直しが出来なかった。
②上記④の影響。
③noteへの投稿も「勉強」です。「日報」でもあります。その意識が
薄れている。
④運動不足やプレッシャー、息抜きが出来ていない。
対応:①タスク量の調整。最低限マストなタスクの選定を心がける。
②上記④の影響を受容する可能性がある為、脳死でも実施できる勉強
や作業をタスク分解していく。
③企業へのエントリーを開始しており、noteのアドレスを開示してい
る。つまり採用担当者がnoteを確認頂く可能性もあるということ。
ただの日記にならず、noteも勉強であることを忘れず投稿すること。
④昼や夜に「ヨガ」を始める。バランス良い食事を心がける。
週に1度はサウナへ通う。
先週は体調を崩して、勉強時間を確保できませんでした。
今週はしっかり勉強が出来ましたが、Linux Essentialsにビビりまくって過剰な勉強(絶対そんなことは無いですが)、試験点数のオーバーキルをしてしまいました。
問題は、「別の勉強が全く進まない」ということなのです。
・非効率な勉強タスクを実施している。
・気になると突き詰めてしまう。
良くも悪くも特性が見えてきました。この2つの特性を上手にコントロール出来れば、要領が良くなる可能性があると感じます。
より詳細なデータを取る為、今後日報では項目ごとに勉強時間を記載することとし、目標勉強時間の設定も導入します。狙いは目標時間と実績時間の乖離から見えるエラーから予想時間の精度を上げることです。
予想時間の精度が上がれば勉強だけでなく仕事にも+の要素として動きます。
【週間レビュー】
〇:Linux Essentialsを取得出来た。
勉強時間の確保。
noteへのアウトプット実施。
×:①週間タスクが完了できなかった。
②非効率な勉強。=Linuxの過剰学習(?)
原因:①上記②の影響。
②気になる項目を追求して勉強してしまう。勉強の目標時間を設定し
ていなかった。
対応:①タスク量の調整。最低限マストなタスクの選定を心がける。
②「要領良くなる」をテーマに、日報へ目標と実績の時間を勉強項目
ごとに記載し、データを集め、目標時間と実績時間の乖離比率を調
べ、原因を洗い出し予想時間の精度を上げる。
今週から就職面接が始まります。今後もしっかりタスク管理し、上記内容の対応をしながら日々レベルアップしていきます。
以下、来週の目標です。早速ですが、勉強項目に目標時間と実績時間を記載させて頂きます。来週はSEO検定4級の資格試験があります。今までの勉強と重複する部分も多く難しい試験では無いですが、ばっちり取得します。
AWSクラウドプラクティショナーも受験を予定していましたが、勉強時間が足りませんので来週以降に日程変更予定です。
【来週の目標】合計:42h(平均6h/日)
・PHP→プロゲート(0/6h)、Udemy(0/24h)
・SEO→書籍(0/4h)、過去問(0/4h)
・フロントエンド →Udemy(4h/13h)
次に月末レビューです。
2月の目標(2/8変更)
未達:フロント技術の確立(①自己プロフサイトの更新、②Udemy講座)
未達:アプリ作成(予定はBootstrap/Slim/MySQL)
達成:資格:ITパスポート、Linux Essentials
未達:(挑戦)資格:AWS 認定 クラウドプラクティショナー
やはり資格取得ばかり力が入ってしまいました…。前月の遅れを取り戻すため、今月はプログラミング重視で頑張ります。
3月の目標
前月分:フロント技術の確立(Udemy講座)
アプリ作成(Bootstrap/Slim/MySQL)
★今月分…
プログラミング:アプリ作成(PHP/Laravel)
資格:SEO検定4級、基本情報技術者
(挑戦)AWS認定クラウドプラクティショナー
レビューに一時間かかってしまった…?月初めにレビューしないと仕事・勉強が回らない訳だ…。頭の中整理できてないんだもん。
今日の予定です。
・AWS動画(2h)
・面接2社(2h)
・フロントエンド動画(3.5h)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?