執筆と空腹と体重の話
同人誌の制作
今私は自創作の小説本を作成していて、日夜PCに向かっている。
文章量が全然足りなくて、困った。
とりあえず書くしかないので毎日書いて整理して書いている。
お腹がすいた
ところで、すごくお腹が空いたのである。
何かを書いたり考えたりする時、脳は結構エネルギーを消費していると思う。
何が言いたいかというと、お腹が空いて力が出ないのだ。
じゃあ食べればいい、と思うだろうが、私は今危機に直面している。
体重がすごい増えてた
そう、体重がすごい増えてたのだ。
実家に帰省中の私。
実家では絶賛風呂のリフォーム中で、仕方がないので夜は銭湯に行く。
銭湯には体重計があるので、風呂上がりに何も着ずに乗る。
体重がすごい増えてる!!!!!!!!!
すごい増えてるのである。
※比較対象は今年度初めの学校の健康診断です。
私は普段シルエットのゆるい服ばかり着ているので、全然気づかなかった。
指も細めだし、顔が太ってこないと全然気づかないのだ。
太ってたって別にいいなら
最近は自分の体型ごと愛そう!みたいなのが増えて、痩せ至上主義な考え方は遅れている方だと言える。
私も、別に無理して痩せる必要はないと思うし、好きにすればいいと思う。
でも私は、この入学時より5キロは増えているこの現状がたまらなく気に食わないのである。
もう20歳、お肌の曲がり角もとうに過ぎ、後は長い大人としての人生を歩むのみ。
激しい運動も大してしたことがない私は、若いうちにどうにかしておかないと、脂肪の落ちにくくなった大人の体をコントロールできるとは思えないのである。
どんな体型でも自由なら、痩せたいと思うのも自由。
太ってたって別にいいなら痩せてたって別にいいはず。
私だって健康診断で勝手に一人で落ち込みたくはないのだ。
とりあえず4月がリミットだ。そこを過ぎてしまったら、
来年度大学のマイページに多めの体重が記載されることになってしまう。
お腹が空いて力が出ない
しかしタイミングが悪い。
今私の脳は糖を欲しているのだ。
母「運動しないなら食生活見直しな」
今運動する暇ないと言った私へ、母から。
その通りだけど……
お腹が空いて力が出ないし頭も痛い。
判断力も語彙力も消えてきた……
なんで私はnoteを書いているの……
分からない……
眠いし。目痒いし。お腹空いたし。時間ないし。
太らないのに脳を喜ばせる物質があればいいのにね。誰か助けて。
2023.2.4