マガジンのカバー画像

介護の話

9
介護関係のお話。 現在の介護業界に対する気付きや今後の取り組みなどについて。 また、現場であった事例などを元に私なりの解釈からのお話なんかをします。
運営しているクリエイター

#グループホーム

介護の話「自立とは何か」

介護の話「自立とは何か」

とある介護事業所で責任者をしながら日々の眠気と戦う男、Tatsuyaです。

札幌は本日所々で吹雪でした。

「自立支援」介護における自立支援とは…
「身体・精神・社会的な意味においてその人が自立した生活を送れるよう支援すること」

まぁ、まんまですね。

一般的に「自立」となるとイメージとしては「一人でできること」という意味だと思います。

そのため、そのままの解釈をすると
「身体・精神・社会的

もっとみる
介護の話「99歳の友達」

介護の話「99歳の友達」

とある介護事業所で責任者をしながら10年を振り返る男、Tatsuyaです。

「サービス提供者と利用者」介護従業者の方々は利用者さんとどのような距離感を保っていますか?

正直、介護職員と利用者さんは「店と客」の関係とも言えます。

介護サービスという商品を売る人と買う人。

そこにサービスとお金が発生している以上、そう表現せざるを得ません。

むしろ、それが本来の形です。

そのため介護業界にも

もっとみる
介護の話「家族の姿勢」

介護の話「家族の姿勢」

とある介護事業所の責任者をしながら明日から早起きに加えて瞑想が始まる男、Tatsuyaです。

先に言っておきますが、これは決して特定の誰かを非難する記事ではありません。
介護に対して希望を見出すために必要な現実を受け止めるための話です。

「地域包括支援センターからの依頼」まぁ、依頼と言ってもお願いみたいなもの。

あるお年寄りのグループホーム入居を考えており、金銭面や環境面で悩みがあるため家族

もっとみる
介護の話「在宅介護か施設入居。迷ってる人へ」

介護の話「在宅介護か施設入居。迷ってる人へ」

とある介護事業所の責任者をしながら今日の休日は自分に楽しく使う決めたのに喉が痛い男、ryuです。

「在宅介護」言葉の通り自宅などで外部の介護サービスを利用しながら行う介護。

介護保険では認定された介護度によって使えるサービスの量が異なります。
(決められた点数があってそれをやりくりする)

昼間はデイサービスやヘルパーさんの支援を受け夜間は家族が対応、たまにショートステイ(短期宿泊)を利用すれ

もっとみる
介護の話「それじゃ入居相談にならないよ」

介護の話「それじゃ入居相談にならないよ」

とある介護事業所で責任者をしながら書類作成・整理に追われる男、ryuです。

私は率先して介護相談を受けるようにしています。
一応ケアマネ資格を持っていますし、グループホームという認知症ケアに特化したサービスで16年勤めているので、認知症に関する相談は特に。
ちなみに本来は居宅介護支援事業者の仕事です。

今回は今日あった相談のお話。

「サービス付き高齢者向け住宅」90歳で認知症のお母さんがサ高

もっとみる
介護の話 「綺麗な介護ほど利用者には酷」

介護の話 「綺麗な介護ほど利用者には酷」

とある介護事業所の責任者をしながら介護観が独特な男、ryuです。

26歳の時に介護福祉士を取得し、昨年35歳で介護支援専門員を取得しました。
ちなみに介護福祉士は国家資格ですが、介護支援専門員は民間の資格。
しかし介護福祉士の合格率50%オーバーに対して、介護支援専門員の合格率は10%〜18%と意外と難関なんです。

どんな資格も必ずそうですが、教科書が教えてくれるのは「正攻法」だけです。
教科

もっとみる
「看取りケアが始まりました」

「看取りケアが始まりました」

とある介護事業所の責任者をしながらスタッフ教育にも熱が入る男、ryuです。

最近やっとスタッフが専門用語を知っておくメリットを理解し始めて、教える側としても熱が入っているところです!
※ちなみに私はケアマネ受かってますが、基本頭悪いのでスマホ片手に教えてますw

聞いたことある言葉かと思いますが当事業所で一名、「看取りケア」を開始することになりました。
看取りケアとは、
『医師の判断の下、その方

もっとみる
「その介護は延命措置と変わらない」

「その介護は延命措置と変わらない」

とある介護事業所の責任者をしているryuです。

今回は私が勤める介護サービス グループホームについてお話しさせていただきます。
正式なサービスの名称は「認知症対応型共同生活介護」で読んで字の如く、認知症の方が生活する住居で共同生活をするような環境でケアを提供する施設です。(以下ホームと表記有)

入居するための最低条件は
① 認知症であること
② 要支援2以上の認定を受けていること
この二つだけ

もっとみる