
今年の沖縄県産コーヒー豆ドナベー解禁について
1/7(月)から初商いとなります。
私はコーヒー豆の栽培農家でもあるのですが。
今年は、初めて
「沖縄県DONABE農園産 コーヒー豆 100g」
の販売してみようと思っております。
まだまだ量は少ないので、
今年はお1人様100gずつまでにて、
お願いしたく思っております。
一人で開墾した畑で育て、
台風に倒されつつも実をつけてくれたチェリー。
試行錯誤しながら皮をむいたり、
乾燥させたり、脱穀したり、
一粒ずつ選別したり…
それを焙煎量の限られる土鍋で、
手作業で焙煎しております。
お客様の評価によると……
マイルドで甘みも豊かで
「のみやすい」
というのが共通した評価となっております。
風味は人によって表現が違うのですが、
やさしい草や、ごぼう、ナッツ、
柑橘、ワイン…
のような香りがするとの
声を頂いています。
私個人的には、
今お出しできるのが2018年に収穫したもので、
かつ脱穀したてで焙煎しておりますので、
「香りに表情がある」
というか、バリエーションがあり、
一口飲むごとに、表情を少し変えた風味が
「口の中でうねるような感覚」
を感じています。
これは新鮮な豆であることの一つの特徴
のような気がしています。
コーヒーの味の決め手の一つに、
「焙煎して時間がたちすぎていない」
という点がありますが。
収穫したての、精製したて、
脱穀したてで、焙煎したて、
のコーヒーが飲めるのは産地直送ならではです。
初商いからお店でも販売していく予定ですが、
今回もメルマガ読者様先行でのご案内を
させていただいております。
ドリップバッグまたは1杯分の豆12g 300円
(※お1人様8pまで、送料別)
100gの豆 または 粉 1200円
(※お1人様100gまで、送料別)
産地直送の国内産コーヒー、ご興味ありましたら
お早目にご連絡くださいませ。
他の商品と同梱した方が送料はお徳になりますので、
その点も含めお気軽にご相談くださいませ。
(ご予算内での対応が可能です)
というわけで、
マイ農園産コーヒー=通称ドナベー
の解禁日は……
通販のドナベーの解禁は本日1/6、
店頭でのドナベー解禁は明日1/7、
となります!
今年も何卒よろしくお願いいたしますや
メルマガ会員様先行&優先でのご案内となっておりますので、その他の方はお申込みいただいても、在庫状況などによりお渡しまで1週間以上お待たせしてしまうことがございます。
その旨ご理解いただいた上で、在庫状況やお問合せ、ご予約など下記よりご連絡いただければ幸いです。
ドナベーのお問合せやご注文は
donabecoffee@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近はメルマガ主体の発信をしてます!
いろいろやってるコーヒー屋の
「普通の生活をややおもしろく」
する情報に
ご興味のある方はぜひ以下ご登録を。
もちろん無料です。
(配信解除も手軽です、お試し登録も歓迎です)
各種割引情報やスペシャル企画、
沖縄産豆解禁情報等は、
このメルマガからが
優先配信となります。
カウンセリングとコンサルサービスは、メルマガ
読者のみお申込みが可能です。
メルマガ「虫の知らせ」
~普通の生活をややおもしろく~
無料メルマガのご登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/QKiS