見出し画像

部下の葛藤・ストレス・違和感に目を光らせる

部下がついてくるマネジャーは「3つの感情」に気づいている 脳神経科学者 青砥瑞人

●答えを教えるのではなく、葛藤を受け止め、ヒントを与えるくらいの気持ちで向き合う

●適度なストレスは必要。

部下のストレスをケアする上で、大事なことが3つあります。

・部下のストレスを察知したら、リラックス状態に誘導してあげること。過度なストレスは認知機能(記憶や注意など)を下げてしまいます
・ストレスの原因を特定すること。実際に行動・作業していることに対するストレスはパフォーマンスを高めてくれますが、実行動と関係のないストレス(例えば、上司からのプレッシャーや隣の席の人がうるさいなど)は、単なるディストラクション(混乱や動揺)でしかないので注意が必要です
・部下のストレス感受性を観察すること。ストレスの適切な度合いには、ストレスホルモンの出方や受容体の発現率などによって個人差があります。部下を観察し、一人ひとりに合わせて、ストレス、リラックスの誘導をし、またストレスの種を実行動由来にするなど協力してください

●違和感をもてることはそれだけで貴重。違和感を抱けるのは、社会や会社の常識にとらわれず、むしろ抗おうとしている人の特権だから。

そして自分の感情の振り返りも行うこと。

いいなと思ったら応援しよう!