
旧キット1/144メリクリウス発動編【ガンプラ】
今日もランクマの合間ガンプラ。
ランクマのストレスをガンプラで発散。
こないだ旧キットのゴッグを作ったんです。Twitterにはアップしたんですが、noteではまだですね。後ほど撮影してアップします。
▼アップしました。
で、旧キットをまだ作りたくなって、
家のマウンテンサイクルから選んだのがこれ。

旧キットメリクリウスです。
旧キットと言う呼び名は、発売時期的な事を言うので
リニューアルした新キットがなくても旧キットって言うんですが、
メリクリウスは去年だったかな?プレミアムバンダイで新キットが出たので、真の旧キットになりました。
ちなみに、私はプレミアムバンダイをまだ利用したことがありません。
お高めで送料もかかるので躊躇してしまいます。

箱を開けてみると、本気で作る気だったようでダボピンを斜めカットしながら途中まで仮組みしていました。
ダボピンを斜めカットする事で摩擦抵抗を減らしてパーツを外しやすくするんですね。
他にもダボピンの受けの穴をニッパーで切ったり、ドリルでさらって穴を少しだけ大きくしたりなんてテクもあります。
そうしてバラし易くしながら組んでみて、ここから装甲裏が見えるなとか、ここは合わせ目を消そうとか工程を想像するんです。
が、一旦バラしてまた組むのはめんどくさいです。
今の私はニッパー切りっぱなし、仮組み無しの本組み(←そんな言い方あるの?)スタイル。とにかく時間を使わない方向で。
トレモで対空練習する時間も必要ですからね。
でもパチ組では満足できないので塗装はします。

サクっと形になりました。
盾は左手かなと逆にしました。本来は右手持ち。
そして塗装なんですが、どうしようかなと迷いました。
最初はメリクリウスの元ネタの雷神カラーにしようかなと思いました。


ところがネットで検索すると雷神カラーに塗ってる方がいたので、2番煎じでもいいからやりたいってほどのネタでもないのでボツ。
次に考えたのは、
メリクリウスって機体は最強の盾として開発された機体なので、
最強の盾の機体カラー。
最初に思い付いたのがナイトガンダムの力の盾。
次にV2アサルトバスターのメガビームシールド。ユニコーンの盾。
あと何かあったかな。
F91の盾も小説では攻撃に使ってたけど。
いまいちピンとこないので盾が印象的な機体の色で塗ろうと思いました。
そこで浮かんできたのが、ギャン。

丸シールドで、最強の盾を持ってます。
TVゲームの無印連邦対ジオンでは破壊されない盾として最強でした。
続編ではさすがに一定ダメージで盾が失われる仕様になりましたがw
でもメリクリウスは赤のイメージで、相方のヴァイエイトが青。
劇中でも印象的すぎて、メリクリウス=赤、ヴァイエイト=青ってすりこまれてます。
ギャンの色は青なので、メリクリウスのイメージが崩壊してしまう。
なので、赤なら大丈夫かとシャア専用ギャンカラーってネタを思いついたんですが
シャア専用ギャンって私にはノーマルのギャンほど魅力的なカラーではないんですよね。
ギャンは青系の本体色に、赤と黄色の盾が栄えるんですけど
シャア専用カラーだと本体が赤系なので栄えません。

わざわざ魅力的に感じてない色に塗るか?そこでこれもボツ。
じゃあ100歩譲って赤が入ってるならいいじゃないと、紫も視野に入ってきました。
紫は赤と青の混色なので赤入ってます。
ギャンの後続機でギャンクリーガーが薄紫なので、これはどうか?

紫だけど青紫に見えます。あと丸シールドじゃなくなってる。
赤紫がいいな
そこで閃いたのが、赤紫の機体

ネオ・ロアノーク専用ウィンダム。
これは!
ピンポイントのライトグリーンがイカしてます。塗りたい!
元のウィンダムがカッコ良すぎて、ウィンダムをこの色にするって気持ちにはなれませんでしたが、メリクリウスを塗るにはアリですね。
しかもこの中の人は、戦艦の主砲を盾で耐え抜いて不可能を可能にした人じゃないですか。
最強の盾ってコンセプトにもマッチします。これに決めた!

ザっと塗ってみました。
接着は瞬間接着剤で、足の正面に出る合わせ目だけ処理しました。

赤によりすぎてたので紫でフィルタリング。

右手持ちにしたところ銃の肉抜きが外側にきました。これはさすがに見過ごせない。

瞬着で埋めたり、ランナータグで埋めたりしました。
ティッシュで嵩増ししましたがボコボコなりました。
センサーの丸はダサく感じたので切り飛ばして四角センサー化に。
丸モールドはランナーを貼り付けてから棒ヤスリでゴリゴリ。
作業が楽しくなると途中経過写真が無くなります。

こうなりました。
フェイスオープン固定にしました。
盾だけはアカツキの盾を参考に塗りました。
ウィンダムの盾は盾ごと本体を両断されるほどの性能なので、最強の盾からほど遠いですからね。
プラネイトディフェンサーは、ビルゴのが赤なので赤に。メリクリウスの赤を残したかったのもあります。
黄色も入れてみたらうるさくなっちゃったけどまあいいや。
色変えたけどパイロットはヒイロって事にします。
公式にも機体デザインの違うパラレルワールドが存在するので色の違いぐらいどうということはない。
ガンダムウイングの世界にはネオと同じ声のゼクスがいるんですけど、
なのになぜ私はゼクス機って事にしないのか?
ヒイロはトロワを爆笑させた笑いのセンスの持ち主なので、盾で縦切りってやるはずです。そう考えるとやはりメリクリウスにはヒイロしかない。
トロワは絶対に笑ってはいけない潜伏任務中に耐えれるのか!?
ネオ要素も残したいからヒイロがゼクスの声真似をしてるって設定にしましょう。
ヒイロは特殊な訓練を受けてて脳派だってコントロールするんだから高レベルの声真似だってできるはずです。
ガンダムシードディスティニーで、ラクスの替え玉を用意したようにオズを離脱したゼクスの替え玉をヒイロにやらせたって設定で。
パイロット技量は同等だからありえそうな雰囲気でてきましたね。
捕らえた工作員にそんな事させるか?
眼鏡レディアンならなんか脅してさせるんじゃないかな?知らんけど!
▲完成しました!