![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156966396/rectangle_large_type_2_0ac6b7cbae4d915590ecd8849d493687.jpeg?width=1200)
【スト6テリー】テリーマスター到達とお気持ち表明
2024/10/03にテリーマスター到達しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728219126-BRyHTh7CqZeMsKv18a3mrUin.jpg?width=1200)
マスター昇格のリーサルはODクイックバーントリプルゲイザーという闇技でした。
良い子は真似しちゃダメだよ!
マッチングの3分の2がテリー戦でした。
当然そんな時期にダイヤにいるテリーはサブキャラだから、テリーだけあきらかに中の人が強かったです。
ダイヤ5になるとテリー対策ができてるのか、通常技ガードしたらボタン押してくる。
テリーは通常技で有利取れる技が無いの知ってらっしゃる。
そして、それを潰す立中P立大Pタゲコンだけガードする。
食らってくれても火力ないのでそればっかりではダメージレースでは負ける。
バーンナックル先端有利の間合いでは垂直やインパクトしてくる。
テリーの課題をつきつけられましたね。
あとマスターなるまで無敵おしおきコンボはまともに完走できませんでした。大P一発で終わったり、生SA当てるぐらいでしたねw
テリーはね〜。コンボ選択が難しい。
難しいのも、陽の難しさじゃなくて
陰の難しさ。
カプ◯ン様が用意した行き止まりルートが不快なノイズとなりすぎてます。
例をだすと、
パワーチャージの中と大はダメージ同じ。
大だけ必殺技でキャンセルできてコンボ伸ばせます。
その分発生遅いから繋がる技が決まってます。
ここまではまあいいんですよ。
問題は大が中の上位互換じゃないとこ。
中パワチャからは各種SAが繋がります。
でも大パワチャからは繋がらないんですよ!
必殺技キャンセルして、それからなら繋がりますが
うっかりキャンセルし忘れたら中パワチャと同じダメージで、それでいて追撃できません。
じゃあ大パワチャから中パワチャに行けば解決と思ったらそれはさせてくれません。出来たら見栄えが悪いか。
大パワチャからキャンセル必殺技いけても、そこからのSAは中パワチャからと違って繋がるの限定されるんですよ。
しかも大パワチャいけるルートって立大P1段目キャンセルだけ。
屈大Pから繋がりません。
立大Pと屈大Pってヒット時モーション間違い探しレベルでほぼ同じなんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728521624-VNdA8Ba05GtlQvnR9C2UFjTW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728521647-VYv6PrhzJw1xf3ZKqNsBgQtE.png?width=1200)
コンボする前に、これからするコンボを頭に思い描く時に、なんか下からボディを殴ってるのを想像して
いざコンボいって立大Pなら成功で屈大Pにしたら失敗ってなるんです。
ひどすぎる!大攻撃から大必殺技繋がっていいでしょ!
リーチがめちゃある大攻撃かつ発生もそこそこでキャンセルできるってんなら、高火力の大必殺技は繋がりませんってのなら納得ですが
屈大Pなんてリーチ全然ないですよ。
垂直当ててから振ったらスカるんですよ。
こここんなマイナスの個性いります?
やっと当てても大パワチャ繋がらない。
ラッシュからは繋がるのが混乱を増強させます。
何でも繋がるけど安いでいいじゃん。
その上で火力出すには、コンボルート選択しましょうでいいじゃないですか。
コンボ行き止まり多すぎるんですよ。
あ"あ"あ"あ"あ"!
まあ、それから何日もトレモってコンボ馴染んできたら、すこしマシになりました。
未だに立屈大Pとパワチャの使い分けには納得いってないですけどね!
かなり不満はありますがテリーは好きなので使っていきます。
光の話題も。
どうもテリーはノーゲージで火力出せるキャラぽいですね。
現テリー1位のきんちょーるさんのコンボ切り抜きで
☆ファイヤーキック→大パワチャ→ディレイ大ライジングタックル
これで2000以上だせて、ノーゲージで下段からこれだけ出せるキャラはいないって言ってました。
後はジェイミーでできなかったノーマル持続中段コンボがあるのが嬉しいですね。
さらにその中段は大攻撃なので、火力ある。
パリイ硬直に合わせてパニカン取れればノーゲージ2670行けました。距離限ですが。
テリーノーマル中段2670ダメ! pic.twitter.com/qRhneXgTxy
— どむとりあ@スト6ガンプラ部 (@DOMuttlia3000) October 6, 2024
対の下段も火力出せる。
ODパワーウェイブ踏みやすい。
こんなとこかな!思い出したら追記します。