![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122580542/rectangle_large_type_2_56ca577face67e42e1163d61d48ddc39.jpeg?width=1200)
旧キット1/144ゴッグ【ガンプラ】
ランクマの合間ガンプラ
趣味のストレスを別の趣味で発散
ガンプラ捗りすぎてやばいです
ガンプラの会社がバンダイナムコなので、鉄拳の合間にガンプラすればバンダイナムコ→バンダイナムコと全てバンダイナムコで回るのですが
私はスト6やってるので、カプコンさんとバンダイナムコさんでよろしくお願いします。
今回はゴッグ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700821225248-9LSrwrpDR9.jpg?width=1200)
フォロワーさんがガンキャノンとグフあげてて1年戦争の機体を作りたくなったところ
マウンテンサイクルにゴッグがあったのでこれにしました。
制作はメリクリウスの前です。
撮影までしといて、そこでモチベ尽きてしまってまして
なんか前後しちゃいました。
それではいつもの3枚
![](https://assets.st-note.com/img/1700820553259-QTbO9QuK4o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700820553925-HPysorBGqj.jpg?width=1200)
なんと側面撮り忘れてます…2枚でした
![](https://assets.st-note.com/img/1700820554339-ijGM7nHdbo.jpg?width=1200)
手書きマーキング。
プレーンな機体なのでマーキング描くとこいっぱいありますね。
「さすがゴッグだなんとも無いぜ」
からSUS59無と入れました
![](https://assets.st-note.com/img/1700820593218-1W3FGJYXlZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700820592283-CSAqDzv3x4.jpg?width=1200)
腰がライダーベルトに見えたので銀色に。
頭部はドムっぽく赤を入れました。
■組み立て
瞬間接着剤で制作。
正面に来る合わせ目だけ金属ヤスリで消しました。
■下地塗装
アクリジョンベースホワイト
■塗装
アクリルガッシュ
■バーニア、ベルト部
水性ホビーカラースーパーファインシルバー
■マーキング
アクリルガッシュ白
■ウォッシング
アクリルガッシュ白+黒少量のライトグレー
![](https://assets.st-note.com/img/1700820801150-qK9KdwGvto.jpg?width=1200)
旧キット安くて塗り応えあって最高。
もっと再販してくださいバンタイ様!