【スト6テリー】コンボのまとめ2024/10/30
2024/10/30
今日はジェイミーの誕生日ですね。誕生日おめでとう!
今のとこテリーメインになっちゃいました。テリーがムズくてダブルメインには出来そうにない。すまないジェイミー。
▼実戦投入することのなかったジェイミーの魅せコン置いときます。プッツンオラ風。オラオラオラオラ!
私の魂キャラと思われるカルロス宮本が来るまでテリーかな〜?
ただいまのテリーのMR1500強。
ランクマ始めて1400台まで落ちて、気合いで1500戻して終了なムーブを繰り返してます。
忘備録的にコンボや連係をまとめときます。
■ジャンプ攻撃先端
☆ファイヤーキック→大バーンナックル
他のキャンセル出来る技は意外と届かないので中足にしときます。ジャンプ攻撃通ってたらファイヤーキックまで出す。
■めくりジャンプ中K
▶ヒットかガードが半々時
☆屈中P→立小K小パワチャ→コパ立小P大ライジング
リーサルあるなら屈中Pをキャンセルラッシュ。
キャンセルしそびれても屈中Pからノーキャンで立小K繋がる。これつい忘れちゃうんですよね。練習中。
▶ガードされてそうな時
☆コパコア立小P大ライジング
立小Pまでにヒット確認する。意外と小足から食らってくれたりするから。
これは起き攻めでも使ってるからできてる。
でも上記の屈中Pとの使い分けができてないなー。
■ジャンプ攻撃が噛み合ったら
☆立大P1段目キャンセル大パワチャ小ウェイブ→ラッシュジャンプラリアットパンチ
原人刈りや、弾や大攻撃に飛びが噛み合ったら。ジャンプ中に飛び絶対通るわって分かった時用。
つい屈大Pにしちゃってスカるんですよね。
立大Pにしなきゃとは思ってるんてすが立大P1発目のリーチを把握できてなくて、ファイヤーキックにしちゃってます。ここも伸びしろ。立大Pはガード-1だからもっと気楽に振る。
■下段
☆ファイヤーキック→中クラック→前ステ→前ステ→ラッシュ屈中P
今日みつけた連係。ファイヤーキックから大パワチャ→ディレイ大ライジングにしようと思ってるのに、ついクラック〆しちゃうから、もうそこから何か探しちゃえってなりました。
クラック〆からは有利めっちゃあるので、前ステ2回してからのラッシュでまだ有利。そこからラッシュ屈中Pにすると4フレ相打ち。ジャスパに強くて、ガード時は後ろ歩きも投げ埋れるし、シミーもできちゃう。相打ちコンボもいける。
ステステからのラッシュはさすがに止めれるラッシュだろってボタン押してくれるのを期待できそう。これから実戦投入です。
この連係、ラッシュ屈中P屈中Pって屈中P連打しとくと、2発目カウンターしたらそこから屈中P小パワチャで持続当てになります。
屈中Pを3回もする頭わるい動きが最高です。フェイバリットにしたいですね。
■置き
☆屈中Pか立中P→CR屈中P→立大P1段目大パワチャC小ウェイブ→生ラッシュ微伸ばしジャンプラリアットパンチ(中P中K中P)
キャンセルラッシュからはラッシュ屈大Pにする方が火力出てエライですが、ガードされたときも大丈夫な屈中Pで甘えてます。ゆくゆくは変えたいですね。
ジャンプラリアットパンチからはコパ→前ステ投げが後ろ受け身にも埋まります。
▼パワチャからパワーダンク行かなくてジャンプラリアットパンチにする強い想いはこちらの記事で。
▶Dゲージ無い時
上記コンボから生ラッシュをせずにSA1バスターウルフ
▶リーサルあるとき
生ラッシュ微伸ばし立中Pキャンセル中パワチャ→トリプルゲイザー
ラッシュタゲコンのとこを中パワチャに変更することでSAルートが開かれます。
中パワチャからパワーゲイザーは中パワチャを4フレキャンセルして無理矢理間に合うようになってるらしいので、タイミング注意。
■起き攻め
☆ラッシュ立大P→2段目大パワチャ〜
ヒット確認。前投げや昇龍からの起き攻めで。
▼ラッシュ立大Pは記事にしてます。
☆ラッシュ中段→屈中P〜
今作は中段がガチ技。みんな警戒して立ってるからラッシュ下段多めが良さそう。
☆ラッシュファイヤーキック〜
どうせ立ってるんだろ?の入れ込み。
ガードされちゃったらクイックバーンやクラックで誤魔化せる事を祈ろう
☆コパコア立小P大ライジング
一発ガードでボタン押してくる人や、ワンガード下がりの人によく効く。
■端
☆なんかコンボ→大パワチャCラウンドウェイブ〜
パワチャ小ウェイブコンボは中央では運ぶかわりに端ではスカる。なので端はラウンドウェイブにかえる。
ここからは割と何でもはいる。SAや大ライジングや中バーン。出の遅いSA2も入るのがえらい。
ラッシュ技も入ります。中央で小ウェイブの時はラッシュのばして立中Pぐらいだったけど、端はラッシュ屈大P入ります。
→ラッシュ屈大Pキャンセル中クラック
さらにここから
→ライジングタックルSA3
→ODクイックバーントリプルゲイザー
はいっちゃいます。
大パワチャ小ウェイブコンボ中に端に到達してるとジャンプラリアットパンチ2段目がスカる(T_T)
パワーダンクにしとけばスカらない。
全部パワーダンクにしとけって?
ライン移動コンボしたいじゃないですか。
▶端下段
☆ファイヤーキック→中クラック→小ライジング
+37でここからコパ→中段で持続ヒット。コパつながる。
対はコパ立小Kにして+5 からのファイヤーキックか投げ。
結構コンボ使い分けてるな〜。
火力出そうとすると難しいキャラです。
長くなっちゃったからおしおきコンボは別記事にします!
▼こちらです。