自己紹介
はじめまして
2児の母・主婦
そこらへんによくいる人間、maoです
簡単に私がお花にハマった経緯を語らせてください
幼少期から絵を描くのが好きだった事もあり、
デザイナーという肩書きに憧れて
デザイナーの専門学校に入学、グラフィックデザインを学び(ほぼ身にはなっていない)
子供服のデザイナーになりたかったが、叶わず、
そこの販売員としてアルバイト入社。
そのままダラダラ変わり映えなく過ごしていたある日
突然、駅までのいつもの道の花壇に目がとまり
「お花って綺麗なぁ・・・
よし、花屋さんになろう!!!」
唐突に思いました。
21歳の春です。若いですね。
そんなこんな(雑)で
仕事を辞め、居酒屋バイトを掛け持ちながら
下積みを経て
憧れのお店に入社しました。
そこでの忙しい忙しい日々で
気づけばお花の沼にずっぽりハマっていました
私にとってのお花の魅力は
色や種類だけでなく1輪1輪すべてが違っていて個性があること。
咲く前から咲いた後、いろんな変化をしながら楽しませてくれること。
人の思いを形にして伝えることができること。
そして花屋という仕事は
そんな人々の素敵な思いを伝えるお手伝いをしているような、ほっこりした気持ちにさせてもらえる大好きな仕事です。
なにより毎日お花に囲まれることで自分自身も癒されます。
今は結婚して子供が産まれ
仕事はセーブし、家の守護神として毎日を過ごしています。
ですが、縁あって
フラワーショップのお店番を月に何回かさせていただいていて
お花と関わることも続けられています。
長くなりましたが
そんな私が
私なりのお花の楽しみ方をご紹介することで
たくさんの人がお花を身近に感じてくれたら嬉しいですし、
自分ももっと深く学べたらいいなぁ、と
今日から書き連ねはじめてみました。
日記なんかも新年を迎えたりするとやりたくなるタイプで
そのくせ三日坊主なので
書くのは不定期になりそうですが
頑張って続けたいと思います。
どうぞよろしくおねがいします☺︎