見出し画像

【イエロービーコン】JETT金曜Base Ride (C)【ERG】

JETT-LGのひみつ

ZwiftのJETTライドは毎週結構な数が開催されている。月曜朝(B)・夜(B/C)/水曜朝(Warmup:CとレースA-D)・夜(C)/金曜朝(A/B/C)/土曜朝(B/C)/日曜朝(B/C)

このそれぞれのカテゴリーごとにリード役のイエロービーコンとスイープのレッドビーコンが配置されている(水朝のレースを除く)。

単純計算で一週間に延べ24人のビーコン要員が必要になる。これを発足当初には(少なくともイエローは)Tsutomuがほとんど全部一人でやってたのだから彼の超人ぶりがわかるというものだ。

しかしさすがにそれではいつまでもは持たないので、何度かリクルートが掛けられてリーダーグループが形成された。現状アクティブに活動しているメンバーは私も含め20名以上いて、それぞれ都合に応じて各曜日・各カテゴリーを担当している。

さらにいうと割り当てた人が何のトラブルもなく最後までリーディングできるとは限らない。通信落車や不慮の体調不良、炊飯器のスイッチなど、ライドを継続できなくなる要因はいくらでも発生する。

だからリーディングのメンバーは常にバックアップが二重三重に登録できるようになっていて、1stが倒れたら2ndに自動的にビーコンが移るようになっている。

このようにして一見平和なグループライドは、実はリーダーグループメンバーの水面下のたゆまぬ努力と貢献で維持されているのだ。これ全部無給だからとんでもないブラックな職場だよ・・・

調整

私の場合、リーダーグループ加入が最も遅く、さらに最HIN級ということもあり、これまではライド内でのボランティアスイーパーや声かけに終始しており、あまり積極的にはイエロー・レッドはやってこなかった。

でも実は「スンゲー大変そうだから、ちょっと・・・」と尻込みしていたのが正直なところ。実際先日やった水曜夜のエンジョイライドの時も結構大変だった。

2.5倍の水曜ライドでこれだから、他の曜日は、、、無理じゃね?と思っていた。

しかしリーダーグループメンバーとて人の子、調子を落とすこともあれば家族の具合が悪くなることもあるし、都合でライドに出られないことだってある。

今週は金曜Cのイエローをいつも担当してくれているBucciが仕事の都合でちょっとヤバそうなので誰か行けないかと相談があった。

金曜朝はA/B/Cで計6名必要で毎週調整が必要になることが多いので、一応リーダーグループ内で「出走できる人はリストに書いてね」という仕組みになっていた。

が、自分は例の件でしばらく金曜ライドからは完全に撤退していたし、その前はリーダーグループに入りたてでとてもリーディングなど務まらないと思っていたのであえて記入はしていなかった。

イエロー拝命

しかし「練習してもイイヨー」の流れから金曜朝にも復帰し「Cならまぁまぁ走れる」状態まで戻ってきたので、流石に協力する姿勢ぐらいは見せないと申し訳ない。出走可で記載、と。

「あっじゃあTaiさんCイエローよろしく」えっいきなりですか😅ウヒー

ここで「いややっぱり大変そうだからやめときます」なんて言えるわけないじゃない。何とかしよう。

金曜ベースライドの場合、他の曜日より若干楽な要素があった。金曜は「ベースライド」の本質に則り、基本平坦コースが選択され、設定ペースを初めから終わりまで淡々と継続することになっている。

だからKOMとかスプリントのコールも必要ないし、トップ通過の選手を記録する必要もない。やるのは最後1キロのフリーライドだけだ。

もう一つ、リーディングを楽に進めるのに大事な要素があった。チャット用のスクリプトを事前に用意しておき、コピペで済ませるようにすること。

これが少し曲者で、実はメインのZwiftアプリはメッセージのテキストボックスにペーストができない(一体何年開発してんだよ?と言いたくもなるけど)。

これで前回のエンジョイライドの時はコンパニオンで全タイプする羽目になったんだけど、実はMac→iPhoneのデバイス間コピペが使えるということを後で知った。試してみるとバッチリ稼働。これならイケル!

秘密(でもないが)兵器

さらに、もう一つ大事な点があった。ERGモードだ。「エルゴモード」とも言うが、要は「エルゴメーターモード」である。

エルゴメーターに乗ったことある人は知ってると思うけど、あれは200Wとかの指定した出力をキープできるように、回転数に応じて負荷が変わるようになっている。回転を上げると負荷が弱く、下げると負荷が強まり、結果的に出力一定になる。

私の使っているスマトレ「Saris H3」も、アプリの設定によってERGモードが使えるようになっていたが、ちょっと使い方がめんどくさいし、普段のライドでは臨機応変に出力を変えないといけないことが多いのでほとんど使ってなかった。

しかし金曜ライドみたいな日こそ、実はERGモードの真骨頂ではないか?なんで今までこれに気づかなかったんだ?(アホやな・・・)と言うことで今回初めて「まともに」ライドでERGモードを使うことにした。

当日

スクリプトも準備したし、アプリでERGモードオン。イエローは2.9倍キープでいくので180Wにセット。あとはひたすら一定で回し続けてチャットしまくり。

ERGモードバンザイ!!笑

見事にド平坦な緑のグラフが描かれた。まぁこれがCカテなのに緑になっちゃうってのが私のHINたる所以なのだが・・・

しかし考えてみるとJETTにハマる前は180Wというとメニューで5分続けるのもなかなか辛いものだったが、今は2時間とか淡々と継続できる(しんどいけど)のだからありがたいことだ。

そんなこんなで無事金曜Cのイエローを大過なく遂行することができた。幸い極端に遅れる人やフライヤーもおらず、かなり平和なライドだった。

参加した皆さんから「ありがとうございました」と言ってもらえると、お役に立ててなにより、やってよかったという気分になれる。

ベースライドは、その名のとおりバイク走力のベース構築にたいへん効果的な練習だ。ローラー練に慣れてないと1時間以上漕ぐとか考えられないかもしれないが、チャットで騒いでいるとあっという間に過ぎてしまい、いつの間にか強くなっている。バイクの持久力に課題を感じている方にはお勧めなのでぜひどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?