見出し画像

#32.丸の内OLランチ奇行〜スペイン編

定点観測ってそれなりにモノが言えるわね。って、何のことかと思うでしょうけど,本日は先日のリベンジに、バスクチーズケーキのお店に、「フラメンキン」ってヤツを退治しに行ってきたのよ。

お料理については結論から先に言うと、とても美味しくてわざわざ出掛けた甲斐があってよ。お料理としてポピュラーなのかどうか知らないけど、私はほぼ初めて食べた感じの食べ物だったわ。食べ手として不勉強を恥じ入るばかり也ね。あ、ブラバソースは知っててよ。あと、今日はポテチが焦げ気味だったわね笑。

そして、さらなる衝撃は、ここのところ混み合ってきておひとり様で何度かカウンターに座っていたために、厨房の方に顔を覚えられてしまったみたいなの。

席についたら、厨房から待ち構える感じで注文聞かれたから、件のフレメンキンをオーダーしたら、カウンターの前でいつもオーダー受けてる結構イカついお兄さんに、「今日はまだあるんっすよ!」ニカッ、とされて、あたしも笑うしかなかったわよね。

そして、今日はお店もすごく賑わってて、入れ替わり立ち替わりお客さんが入ってたわ。緊急事態宣言下での人出の変化がすごく良く分かってよ。それが冒頭の定点観測ってわけ。

お店側の目線では、コロナになってからこのおっさんやけによく来るな?って感じなんでしょうよね。でもきっとまだ毎昼スペインに旅立つ夢見るOLだとはバルてないはずよ。うふふ。

とにかく、今日は店内とても活気があって、今まで静かでわからなかったけど一応カタコトのスペイン語で厨房内回してるみたいだから、威勢よくスペイン語が飛び交ってて勉強になったわ。

店員さん達もうれしそうだったし、デザートのチーズケーキの出来栄えも中トロでいつもより心なしかいい感じだったわ。ここはそして料理が早いのが魅力よね。

さぁ、食べ終わったのでお会計して、花のアフターファイブに備えるわよ。コミュニケーション障害でネット多重人格者の私でも、流石に黙って帰るなんてことはせずに、「ご馳走さま、美味しかったですっ!」ニカッって挨拶して席を立ったわよ。そしたら、「ありがとうございます、来週も新しいの考えるんで!またお越しくださいっ!」なんて言って頂けたわ。ランチ運営なんてお店的には大変でしょうに、こんなヘンテコなおっさんにそんなお言葉、ありがたい話ね。感謝だわ。

そんな訳で、フレメンキンをやっつけて、LINEのスタンプもらって、カウンター越しのやり取りにニヤニヤしながら会社に戻ったってお話よ。

さあ、明日はSábado!

いいなと思ったら応援しよう!