#28.丸の内OLランチ奇行〜スペイン編
Lunes.
あなたにおすすめのセミナーってメールが届いたけど、「本気で占い師になりたい人に」だって。転職を勧められてるのかしらね?最近のAIは能力高いからちょっと本気で考えた方がいいかしら?中尾彬さんみたいなおじさんがこっち見てるけど、この人が導いてくれるのかしらね?人気の占い師らしいわよ。
ところで、今日は日本橋まで遠征しようと思ってたら、午後イチに打ち合わせなんて入れられちゃったから予定が狂っちゃったのよね。
それに、現在、近場の店だと3回に2回ぐらいパエジャ食べなきゃいけないローテーションしか組めないので、流石にちょっとそれはないやってなってきてて、悩んだ挙句、ボカディージョでも食べに有楽町手前辺りまで遠征したら、それほど遅い時間でもないのにランチのラストオーダーは終了ですとか抜かすから、もうすっかりずっこけたわけ。
それでもなるべくスペインに近いものをと思って、知ってるポルトガル料理店に向かったんだけど、そこのランチメニューは肉!肉!!肉!!!のオンパレード。ポルトガルってそんな肉肉しい国だったっけ?このお店夜は魚料理とかウリだったはずなのだが…流石にちょっと月曜日からヘビーなラインナップだと思って、もう少し優しめの料理はないか、周りの店を巡ったんだけど、そこのビルは何故かどの店もかなり肉祭りな訳よ。なんか丸の内オフィス街のパワーが生み出されている裏側をみた感じよね。
それで、もう時間は無くなるしグタグタになって来て、ポルトガル料理屋さん出てすぐのところにある何度か行ったことある有名なパン屋さんで、ガレットなんてOLっぽいものを頼んじゃったわけよ。
敗北感満載で撮影したから、この写真だとなんだかわかんないわよね、期間限定「ズワイガニとほうれん草のガレット」よ。なんかナイフとフォークで食べるの難しいけど、もっちりサクサクしてて美味しくてよ。ズワイガニがどこに居たか分からないけど。
ああ、でも、今日も失敗ね、スペインランチ。ガレットってフランスのものかしらね?スペインの隣って事でポルトガルを目指したけど、フランスも隣国よね?日本よりは近いって事で今日はよしとしましょう。
ところで丸の内、袴姿の女の子が沢山いて、卒業のシーズンを感じたわ。きっと春からみんな丸の内OLね。負けないからね。うふ。