Piosolver memo 自動化

maspyさんの計算自動化が便利だったので、自分で作業した時のメモです。
自分はpython初心者で、記述してあることが何か理解してないです。

1. pythonをどうやって使うか

”python 使い方”とかで画像検索して、maspyさんの画像と似たものがjupyter notebookというのを使ってるみたい。

Anacondaというソフトをダウンロードすればいいみたい。


インストール終わるとwindowsボタンからいけました。

開くとこんな感じ。NewからPython 3を選択。

2. pythonの記述とscriptの作成

ここからmaspyさんのコードをそのまま書きました。+のところを押すと新しい行追加できます。

変える必要があるのは黄色の部分のファイルを置く場所。

コンピューターの後の部分。自分の場合だと J:/02/ になりました。
記述終わったら青の部分のrunを上から順に押していきました。
02のフォルダにscript.txtが作成されました。

3. scriptの実行

Piosolver開いてTools→Load Scriptを選択して先ほどのscript.txtを指定します。

問題なければこのような感じで計算進みました。これで計算に時間とられなくてすみます。maspyさんありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?