
引っ越しでホームシック?❁
引っ越し関連のお掃除や片付け等で1週間バタバタしておりました。
お引っ越しは完了しましたが、荷解きはこれからでして・・(^_^;)
無理のないペースで進めていきたいと思います♡
私はこれまでの人生で社宅かマンションかアパートの集合住宅にしか住んだことが無かったのですが、今回アパートから平屋の一戸建てに引っ越してみて感じたこと。
●よい点
○下の階の人への、こどもの足音や扉を開け閉めする音等を気にせず過ごせる!
○周りの住人の方のたばこや洗濯洗剤や柔軟剤等のにおいを、窓を閉めれば
防げる(以前は集合住宅の家の壁等からにおいが染み出してきて、窓を閉めても防げず辛い思いをしたことがありました・・)
○夜ひそひそ声ではなく、普通の音量の声で話しても大丈夫。(壁の薄いアパートでは、音にとても気を遣っていました)
○周りの住人の方の家の中での話し声等も聞こえてこないので気にならない。(壁の薄いアパートでは話し声が聞こえてきたりしていました)
○上にも下にも横にも壁続きで人がいないってすごくいい!
○周辺に他の家はありますが、家の周りに、空気の層があるので、なんかいい!
○家の周りにすべての持ち物があるので、手を伸ばしてやりたいようにやれる感じがする。(アパートでは自転車は自転車置き場、大きい外の荷物は離れた場所に置いてあったりしたため)
○何だか自分が個として自立したような、シャンとする感覚がする。
○プランターだけでなく土に直に、植物たちを植えることができる。
●工夫が必要な点
○一階建てなので、陽の当たる角度や時間帯を考慮して洗濯物やふとんを干したりする必要がある。
○周りに家があるので、洗濯物を干す時等家の外に出る時に視線が気になる(誰も気にしていないとは思いますが笑)どういう格好で洗濯物を干したらいいかなと検討中です❁
今のところ、このような感じです^^
部屋で透けないカーテンを閉めて過ごせば、周りに家があっても、一戸建てってプライバシーを守り過ごせる場所なのかなと感じています。
そして・・・
以前引っ越した時がどのような感じだったか忘れてしまったのですが、今回は、お引っ越し後、夜お布団に入る時に特に分かりやすく感じるのですが、ホームシックのような、失恋したときの様な、ハートがざわざわして、少しきゅっと締め付けられるような感覚を感じていまして(。>_<。)💦
新しい暮らしへのわくわくと共に、以前の植物の精霊に囲まれたような、目の前が公園だったアパートの環境から、今新しい別の環境に来て、寂しいような、何かを失ったような感覚になっているのかしら、と感じています(▰˘◡˘▰)
あまり身近に聞いたことは無いけれど、引っ越しでホームシックのような感覚を感じる方っていらっしゃるのかな。
アロマやフラワーエッセンスやストレッチ等、新しい環境に適応しようとはたらいている自分の体と心をケアしつつ、ぬくぬくあたたかくしながら過ごしたいと思います(✿´ ꒳ ` )