![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109150439/rectangle_large_type_2_6496aedcb6d6087a2a27d57effa27c77.jpeg?width=1200)
また間違えた〜
確かに1ケースしか頼んで無いと思ったんですよ。
でも、配達のおにーさん、二箱持ってるから
二個に分かれているのかと思っていたら。
間違えて2セット頼んでました〜
そう、それは、トイレットペーパー。
母が買いに行くのが大変なのと、
私が出掛けられる時間には棚が空っぽに
なっているので、通販でお願いしました。
6ロール✖️6個の所、倍程来ました。
私の注文ミスだと思います。
iPadからだと良くあるんです。
倉庫代わりの部屋に押し込んだけど
なかなかの風景です。
明日には棚が無くなると思えばWKTKしかないです。
少々値段が高かろうと、早く消えて欲しいです。
多分、無理だと思うけどジモティーに5ヶ月のマルプーが出ていたので
申し込みしています。
人気あるし、遠方なのでお声はかからないと思いますが、
どうしても、桜子にしてあげられなかった分を
埋め合わせしたくて。
わがままかもしれませんが、初めての犬で
可愛いだけで、ちゃんとした躾も出来ず
苦労をさせたし、痛い思いもさせたし。
後悔だらけです。
辛い気持ちのまま孤独に逝ったのかなと思うと
悲しくなります。
最後の朝、声をかけた時は生きていましたが、
桜子の食事の支度中に亡くなりました。
いつものルーティンだったけど
抱きしめてあげたかった。
飼い主として未熟だったと思います。
今も辛い気持ちを引きずっているのに
性懲りも無く飼いたいのかなと
言われそうですが、
私は何か居ないとダメみたいです。
たとえ、ウサギでもハムスターでも。
この話は無限ループなんですが
一度生き物と一緒の生活をすると
居て当たり前になってしまって、
居ないのが不安になってしまいます。
桜子が良い子だったので、次が性格違うと
ビックリしそうですが。
色々考えて、私には犬はもう無理なんかなぁと思う時もあります。
自分の世話もろくに出来てないのに
犬の世話が出来るのか?
もう一度と思う反面考えさせられます。