![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59752624/rectangle_large_type_2_2655b00e209c18590c704924ec70d24e.png?width=1200)
ちょっとした山登り記録[御岳山・大岳山]
こんにちは。ドゥルです。
海外旅行のネタが尽き、自然の絵が描きたいなと思っていたこともあって、山登りの記録を描いてみました。
今年(2021年)の3月に登った奥多摩の山、御岳山と大岳山です。
私はかなりとても超ゆる~く登山を楽しんでいて、年1くらいで日帰り登山やハイキングをしています。これを機会に年2~3回くらいに増やせたらなと思います。
神社の前にはレトロで小さな商店街がありました。水分を買うのはここでラストかもしらんです。
最高の看板。
えぐい階段。
綾広の滝は本当に神秘的でした。
ロックガーデンから大岳山を目指す途中、アクバ峠の付近で無言で休憩するさのさん。いつもペースの遅い私をからかうさのさんも、この日は静かでした。
メインイベントの山ご飯作り。頂上は結構広めで、そこかしこでみんなご飯作っていました。
沸騰まち。きれい。バーナーは、SOTOのレギュレーターストーブFUSIONです。
お風呂をいただいた山香荘さんにいた猫。かわいい。
とても親切であたたかい宿坊さんでした。
アクセスが良くて見所も多いし、初心者にもちょうど良く楽しめました。ただ、長い自粛生活で運動不足だったのか、足腰がしんどかったです。
また季節を変えたりして行ってみたいなと思いました。
ドゥルでした。