見出し画像

最近のこと

こんばんわ。9番太です。
今日はiPad内のイラスト作成データを整理してDROPBOXにアップしてました。
いつiPadが逝っても大丈夫なように…

今日はXで投稿した画像のまとめです。



キャラ紹介「ミヅチ」

主人公「ミヅチ」紹介
主人公「ミヅチ」紹介

先日メタ的な紹介をしたミヅチですが
今回は話中でのミヅチという人物の紹介です。

最近懇意にしてくださる海外フォロワーがおりまして、
質問をされましたので日本語と英語で表記しております。


キャラ紹介「辰巳」

龍神辰巳どん

こちらは紹介というより、特徴の一つという感じの記事です。
辰巳も漫画内ではよく登場するキャラクターで、イラストでも結構描いております。

これまた海外の方に「魚に優しいんだ?」とコメントを頂いたので
自分の「龍神と言えば海の神様だから魚に優しそう!」という発想は日本人独特なのかもしれない、そういえば、日本では龍神って海に関連付けられているよな~と考えるきっかけになりました。
魚類を侍らす浦島太郎の乙姫様も、そのルーツである豊玉姫は鮫神or龍神でしたね。


創作まとめ

基本のよりぬき職長
漫画描く生き物であることをアピール
かっこいいやつらよりぬき

お気に入りや、本の表紙、漫画内容などをまとめました。
こーやってみると、黒白に赤、シアンに近い緑、が多いな。



漫画の進捗

職長は一流なので撤退判断も迅速
無意識に迷惑をかける人とそれをくらう不幸体質

今描いている話、「ジゴク旅行とオレ職長」の進捗です。
いや~まだまだでして。。多分コミティア150に間に合わないですね🥶
でも、完成時にいいもの描けた!と思いたいし人にもそういうものをお見せしたいので間に合わせに雑にしたくないんですよね。。。
漫画以外にイラストも描きたいので。。わがままですみません。。。
だからと言って150にご新規が何もないのはつらい。。準備号はもうあるしなぁ


コミティア150が近づいてきた

気が早いかな?
Xのアカウントを変更したので
コミティア150には新しい名刺とペーパーは必ず持っていきます。
職長本Vol.01とVol.02とVol.2.5(準備号)は在庫ございます!
他に何か出せたらいいのですが…
脳みそフル回転して考えたいと思います!

『中途』も無料で配布します!↓

ミニイラスト本『中途』中身と短歌解説のしおり

左のイラスト内に短歌があるじゃないですか、
これの解説や、絵についての一言などを右のしおりにしたためております。

しおり中身

デザインも紙もこだわったんすね。
葬儀の案内のしおりのようでお気に入り!

やたらお金かけて作ったものなのですが
なぜそんなことしたのかといいますと、
ホテルの部屋に用意してある、素敵すぎるアメニティのあの贅沢な感じを自分でもやってみたかったんだと思います。
無料だからって手抜きはしてませんし短歌もいいものが出来上がってますよ!

まだ在庫ありますので是非受け取ってください!


ではでは、そんな感じで!
ご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!