![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171222722/rectangle_large_type_2_5edcdf915d256b9bbf1dd4ba55f580d1.jpg?width=1200)
俺のラーメンレビュー!in名古屋
どうも、とうふねこです。
今回の記事は、
最近食べたラーメンレビュー3店舗です🍜
ぜひ読んでいってください。
拉麺ぶらい(緑区)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171237622/picture_pc_48f80d3f26360639787689fe7959b0b6.jpg?width=1200)
拉麺ぶらいは緑区にあるラーメンやさん。
透き通った醤油ベースのスープ。
あっさりしているのに飽きずに完飲できるほど。
卓上の胡椒をかけると最高です。
細めの麺、鴨肉、燻製玉子すべてがほんとに美味しくて言うことなし。
醤油、塩、にぼしラーメン、つけ麺と全て食べたが醤油がいちばん美味しかったです。
車必須な立地ですがラーメン好きなら必ず行くべき!
萬来亭(緑区)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171244325/picture_pc_84bd0c5abd95f85e9c86ef19ded3a2aa.jpg?width=1200)
萬来亭は緑区にあるラーメン屋さん。
こちらもかなりの有名店。家系ラーメンで1番好きなお店です。
醤油豚骨と塩豚骨がありますが、わたしは塩豚骨派。
中太麺がもちもちでかなりお腹いっぱいになります。
通常はうずらが1つなのでトッピングすることをおすすめします。
スープが本当に美味しくて完飲してしまいます、、定期的に通いたくなる味。
桜家(南区)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171245132/picture_pc_5897e6c4ad8a44bcc01e4e4d312585a5.jpg?width=1200)
桜家は南区にあるラーメン屋さん。
スタンプカード制度があり、雨の日や曜日によってはスタンプが2倍になることもあるので嬉しい。
ここのラーメンは大量のほうれん草が本当に合う。めちゃくちゃ美味しいです。
中太麺と大きなチャーシューでかなりお腹いっぱいになります。麺半分に変更も可能なので女性にも嬉しい。
マイルドで飲みやすいスープはごくごくいけちゃいます。
久しぶりに大当たりなラーメン屋さんだったのでぜひ皆さんに行っていただきたいです。
今回は以上の3店舗におじゃましました。
どこも美味しくて幸せすぎました、、、
行きたいラーメン屋さんは見つかりましたか?
最後まで読んでくださりありがとうございます。