わたしの時給。
こんにちは。読者 Uです。
今日は、2017年5月7日発行
吉川聖弓(まさみ)さん 【愛のケツバットメルマガ】の感想を綴ります。
→https://goo.gl/YoA35a
_______________
お給料日💌
は、まるで遠距離恋愛の彼氏に再会したような気持ち(笑)とってもとっっても!うれしいけど、
同時に
「あれだけ頑張って、これか」
「このままの給料で、老後も生きていけるのかな」
と不安を感じることも・・・。
満員電車で窮屈な思いをして、
上司の一言にイラつき、
伸び悩む数字に途方にくれて。
キラキラしているモデルさんやカッコいい女性起業家の
「好きなことをやったらイイ!」というメッセージは、
羨ましいけど、私は一般人だし・・・と余計に落ち込む材料になる。
そんな私に、吉川さんは1つの道を示してくれた。
「仕事は、自分の信念を分かち合うこと」
「信念が無ければ、お金が目的になる」
これはお金を稼ぐことが悪いと言っているのではなく、
昇給やボーナスだけを目的に仕事をしていると、自分自身が疲れちゃうよ、という話。
自分の時給計算をしてみたことがある方なら、
・この資料は○○円で作成しているのか・・・
・この会議は▲▲円で参加しているんだ
とか、考えたこと、ありません?
そうしているうちに、
「あ~!もう割りに合わない!やってられん!」となってくる。私だけかな(笑)
でも、「日本の女性をごきげんにする」という目的が出来て、「まずは私が、今日1日をごきげんに生きる」と思って仕事すると、
・嫌味を言う上司の言葉の裏にあるのはなに?そもそも、私もトゲトゲしく接してたのでは?
・満員電車に乗らず、自分の好きな場所でゆったり働ける社会にするには?
と考えるようになって。
会議や資料作りにも、自分の目的に合わせたゴール設定が出来るようになってきた。
そうしたら、ムダに怒る、悲しむ、不安になる・・・という事も減って、ごきげんに感じる時間も増えたかな(あくまで当社比。笑)
とはいえ、まだまだ会社に行くのは抵抗があるし、疲れもある。日々修行です。
_______________
毎朝、背筋を正して頂いています!
吉川さんの最新メルマガはこちらです♪
※このnoteは吉川さんご本人の許可を頂いて活動しています。