オーベルジーヌ【2024年11月19日】

引き続き東京の思い出

秋葉原の駅に降り立ったら、ミルクショップなるものがあった。30種類くらい牛乳やラテが並んでおり、壮観だ。
ミルクスタンドという響きも良い。牛乳を飲む為だけの場所がこんな都会の一部にあるなんて。

300円くらいするグラスフェッドミルクというのを飲みました。なんだかさっぱりして美味しい。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/80707

というか調べたらめちゃくちゃ昔からあるらしい。70周年て。何回も秋葉原で降りている筈なのに、全然気付いてなかった。というか知らなかった。

"萌え"しか見えてなかったからかな……


「TXQ FICTION」の「イシナガキクエを探しています」の演出などを担当していた、ホラー映画監督の近藤亮太さんと飲み会をしてきました。
監督は梨さんなどともホラー関係で仕事をしているが、そことは関係なく前からうっすら知り合いでした。縁ってのはどこで繋がるか分かりませんね。

僕はジャンプスケアを心の底から憎んでいるので、来年の映画楽しみですとお伝えした。

東京駅に「オーベルジーヌ」の店舗が出来たとのことで買って帰った。海老カレーしかなかったけど、めちゃくちゃ美味い!

ルーの味はもちろんのこと、この単体のじゃがいもとしば漬けも良すぎるんだよな。次はビーフを食べたい。

本店も新宿に移動するらしい。東京駅と新宿で買えるようになったらそれはそれでなんだか特別感がなくなるような気がする。でも美味しいからまた食べたいんだよな。

イベントのケータリングで食べれたら最高なので東京のイベントに呼んでください。カレーだけ食べに行きます。

いいなと思ったら応援しよう!