函館シティ〜!
実に2年ぶりに函館行ってきました。
娘が札幌に戻ってから一度も行ってなくて、かねてから行きたいなぁーとぼやいていたのです。
今回、母がどこか遠くへ行きたいと言うので、あまり遠すぎるのも疲れちゃうし…と考えた結果、函館行きが決まりました。
どうせ行くならまだ空いている時期にしよう。
思い立ったら早い。
テキトーに安いところを抑えたのですが、行ってみると色々ありました。
うちの母、80歳。
足がちょっと不自由なので、観光地を歩き回るのは無理。
そうなるとホテルが観光のメインになるわけで、つまりは「食事」と「風呂」が一番のお楽しみなわけです。
もちろん道中、もう終わりの紅葉も楽しみましたが、やはりそこが重要。
そこでねぇ、まず転んじゃったのが夕ご飯。
品数少ない。
大食いの私じゃなくても「これだけ?」みたいな感じでした。一品一品はおいしいんだけどね。ごはんもパサついてる感じで。
まあコロナ禍で経費の問題はあるんでしょうけど、函館ならではのお刺身やお魚があまりに少ない。
これはすごく残念でした。
しかし予想に反して朝食はよかったです。ごはんはパサついてましたが。
でもこのホテルのお食事、バイキング形式だったのですがすごくいいものがありました。
これ、バイキング会場にあったカートなんです。
母は杖を愛用してるので、トレーを持って歩くのに不安があります。でもこれがあれば安心して料理を選べますね!他のホテルでもどんどん導入してほしい!
食事の量に関しては不満がありましたが、従業員の方々はとても親切。母に料理をとってくれて付き添っていただきました。
熱いお湯が苦手な我々親子には丁度いい「ぬるめ」のお風呂があったのもよかった。一年ぶりの温泉一泊はなかなか良かったです。
お天気もよくて、この時期にしては暖かかったので2日目は少し観光しようかなと思いました。
先程言った通り、母は歩き回るのが無理。となると車の中から楽しめる場所を考えなくては。
函館山です。
函館山というと夜景の美しさが有名ですが、昼間だって負けてませんよ!
というか昼間の函館山、行ったことがある人はすくないのでは。
紅葉はもう終わり頃でしたが、ここは豊かな自然が残っているんですねー。
江戸時代から第二次世界大戦まで軍事拠点だったため、一般人が足を踏み入れる事ができるようになったのは戦後何年も経ってから。
そんな難しいことを知らなくても、見事な巨木が並んでます。
うちの娘は函館在住時、登山道から登った事があるそうですが旧日本軍の施設などが残っているそうです。山登りの経験のある方はそちらもチャレンジしてみるといいかも!
もちろん私が行った時は工事中で稼働していませんでしたが、ロープウェイもあります。
駐車場から少し歩きますが、こんな景色が見られます。
あの伊能忠敬も測量に入ったんですねえ。
険しい山だったはずですが…
元町の教会も見ましたー。
さて今回の旅、もう一つ目的がありまして、それが道の駅!
函館のお隣、七飯町の道の駅は産地野菜やワインなど、おみやげを買うのにとてもいいんです。トイレもきれいで、授乳室もあります!お食事ができるところもあるし、一休みにも最適。
しかし我々はここでりんごだ!野菜だ!と買いまくり、昼食をここの駐車場でいただくことに。
函館市を出る前にハセガワストアで「やきとり弁当」を買っておいたのです!これが大好き!これが食べたかったんです!
とり、と言っておきながら豚。
これは串を抜いたところですが、豚串がふつーに載せてあるのがこの弁当の特徴。ちなみに本数はご希望によって増やしてもらえます。
串は蓋に引っ掛けてぐいっ!と抜くのがお約束。
ハセストは地元のコンビニなんですが、店内で焼き鳥焼いて作ってくれるんですよ。めちゃくちゃいい匂いがお店に漂ってるんです。思い出してもまた食べたい。
お弁当を食べてまた出発しましたが、途中農家さんがやってる直売所で大きなかぼちゃと落葉きのこを買いましたー。
お気付きでしょうか、我々朝市に寄ってません!
あそこ結構歩くんですよね。そのため泣く泣く断念しました…
忙しない旅ではありましたが、コンビニコーヒー飲みまくりで運転してましたね。
また行くぞ絶対。今回は断念したけど、ラッキーピエロのオムライスも食べたいんだもん。
あと、行った時期的に10月末日から11月1日であったということもあり、まだ観光バスがほとんど走ってませんでした。そのためそれ程密でもなかったです。もっともそれを狙って行ったというのはあります。やっぱりまだまだ油断できない状況に変わりないので。
そして私の仕事の都合上、平日休みを取りやすいのも幸いしてると思います。観光地もあまり人がいなかったですからね。
静かでいいなと思う一方、やはり賑わうところも見たいなとも思いました。
少し落ち着いている今のうちに、またお出かけしたいなと思ってます。