◆忍殺TRPG用マイニンジャまとめ◆
・各ニンジャにアイコンを追加しました(2019/08/07)
◆メインシナリオ編◆
並びは作成順。今後増えるかは未定ですがひとまずこの4人で1チームな。
グリムファイバーとラピッドビートは公式ソロアドベンチャーで作成。
スライサーとユコバックは設定を先に考え、スクラッチビルドしました。
イメージカラーは上から青・黄・白・緑です。
◆グリムファイバー (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 4 体力 3
ニューロン 5 精神力 5
ワザマエ 4 脚力 2
ジツ 0 万札 11
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆ジツ:なし
◆オーガニックスシ:【体力】を3回復(使い捨て)
◆生体LAN端子:【ニューロン】判定時にダイス+1個、ハッキング時にさらに+2個
生体LAN端子をインプラントしたハッカーニンジャ。任務の際は群青色のボディスーツニンジャ装束を
身にまとい、フード付きメンポで頭部をすっぽりと覆い隠している。カラテのワザマエは並だが
生体LANのおかげもあってハッキングはそこそこ得意。女性。そのバストは平均的である。
◆ラピッドビート (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 5 体力 4
ニューロン 4 精神力 4
ワザマエ 6 脚力 3
ジツ 0 万札 26
DKK 0 名声 3
◇装備や特記事項
◆ジツ:なし
◆オーガニックスシ:【体力】を3回復(使い捨て)
黄褐色の作業着めいたニンジャ装束と、飾り気のない自作金属メンポを身につけた長身痩躯のニンジャ。
危ない橋は渡ろうとせず常に慎重に堅実に仕事をこなす、ややハングリー精神に欠ける男であったが
とある単独緊急ミッションの際にシックスゲイツのカラテと誇りの凄まじさを知り、精神的に成長した。
◆スライサー (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 6 体力 6
ニューロン 4 精神力 3
ワザマエ 5 脚力 3
ジツ 0 万札 0
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆「ノーカラテ・ノーニンジャ!」適用
中国地方の山奥でひたすら鍛錬を重ねていた男にニンジャソウルが憑依。ニンジャカラテ求道者となる。
噂を聞きつけてやってきたソニックブームとのカラテの末に敗北し、彼を越えるためソウカイヤ入りした。
クロスカタナ紋が刺繍された新品ジュー・ウェアにボロボロのブラックベルトが彼のニンジャ装束である。
(4部に登場するヤナマンチ社所属同名ニンジャとは無関係です)
◆ユコバック (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 3 体力 2+1
ニューロン 5 精神力 5+1
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ 1 万札 1
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆ジツ:カトン・ジツ
◆家族の写真:彼がこのアイテムを「使用」することはない
◆クロームハート:【体力】+1、【精神力】+1
萌黄色ニンジャ装束と朽葉色メンポを身につけた老ニンジャ。元はカネモチ・ディストリクトに住まう
ネオサイタマでも名の知られた資産家であったが、遺産狙いの娘夫婦によって暗殺されかけた際に
ニンジャソウルが憑依。無意識のうちにカトン・ジツで娘夫婦を焼き殺して返り討ちにした。
(2部・3部に名前だけ登場するソウカイヤ及びアマクダリ所属同名ニンジャとは無関係です)
◆今後の予定◆
この4人で公式サンプルシナリオ「ヤクザの事務所」をソロプレイします。
つまりNM:どくどくウール、PL1~4:どくどくウールです。
なお私はニンジャスレイヤーRPGどころかTRPGそのものが未体験です。
つまり何もかもがしんせんで驚きと興奮に満ちたチャレンジになります。
どういった形式になるかは未定ですが、リプレイもまとめるつもりです。
(追記)プレイ記録を記事にまとめました!以下のリンクからドーゾ!
◆ソロアドベンチャー編◆
公式ソロアドベンチャーで作成し、現状それ以外で出番の無いニンジャ達もここにまとめていきます。今後なんらかのシナリオやファンメイド・ソロアドベンチャーに挑戦するかもしれません。今のところ二人います。
◆ブラウンホッパー (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 4 体力 4
ニューロン 4 精神力 4
ワザマエ 5 脚力 3
ジツ 0 万札 0
DKK 0 名声 3
◇装備や特記事項
◆家族の写真:【DKK】獲得をキャンセル(1/2の確率で使い捨て)
◆ヒキャク:【脚力】+1、回避ダイス+1個
パルクール・ヒキャクの男が仕事中にヤクザ抗争の流れ弾を受けてビルから転落。
死の間際にあったところニンジャソウルが憑依した。その際に両足の大部分を失っており、
ソウカイヤにスカウトされた際に半ば強制的にサイバネ「ヒキャク」の手術を受けさせられた。
犬のコナキと二人暮らしであり、常に彼女の写真を懐に忍ばせている。
◆ハーフペーパー (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 5 体力 5
ニューロン 6 精神力 6
ワザマエ 5 脚力 3
ジツ 2 万札 7
DKK 0 名声 5
◇装備や特記事項
◆家族の写真:【DKK】獲得をキャンセル(1/2の確率で使い捨て)
◆オーガニック・スシ:【体力】を3回復(使い捨て)
◆『ショドー三十段』
◆キネシス・ジツ:【精神力】を1消費し、攻撃フェイズ開始時に使用を宣言。この手番のスリケンによる
『遠隔攻撃』時に、『連射+1』『マルチターゲット』『時間差』を得る。
また、隣接する敵でもターゲットにできる。
交通事故に遭って死に瀕していたショドー家の女に突如ニンジャソウルが憑依。
そのままソウカイヤに拾われた。カラテに乏しいものの頭の回転が速く、
モータル時代に培った高いショドーのワザマエを生かして組織の役に立っている。
一人暮らしだが生き別れの妹がおり、常に彼女の写真を懐に忍ばせている。
◆オーロックス (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 5 体力 5
ニューロン 2 精神力 2
ワザマエ 2 脚力 3
ジツ 3 万札 6
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆ヘンゲヨーカイ・ジツ
◆ウイルス入りフロッピー:ハッキング難易度−1(1/2の確率で使い捨て)
◆『○テッポダマ』:テッポダマ系スキルの中から『滅多打ち』を所持した状態でゲームを開始。
その女、ミハライ・チホはヤンク暴走族「アングリーウシオニ・レンゴウ」の特攻隊長であった。
武装アナキストによるトーフ工場襲撃事件に巻き込まれた彼女は死に、ニンジャとして蘇った。
額にある二本のツノはバイオサイバネの類ではなく、憑依したソウルの影響による不可逆肉体変化だ。
◆スティールホイル (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 5 体力 5
ニューロン 6 精神力 6
ワザマエ 2 脚力 3
ジツ 3 万札 36
DKK 4 名声 3
◇装備や特記事項
◆ムテキ・アティチュード
◆オーガニック・スシ:【体力】を3回復(使い捨て)
◆『○言いくるめ』:シナリオ内でNPCの説得や脅迫を試みて判定に失敗した場合、そのダイスを1回だけ
振り直せる。加えて、「モータルハンティング」時に【万札】を追加で1得る。
ムテキ・アティチュードとそれなりのカラテ、そして巧みな話術を得意とするニンジャ。
カネにがめつく、強化手術やオンセン旅行はおろか鍛錬のための出費すら嫌う極度のケチ。
金属めいた皮膚と眼の色はサイバネの類ではなく、憑依ソウルの影響による不可逆肉体変化だ。
◆アシッドレイン (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 1 体力 1
ニューロン 1 精神力 1
ワザマエ 1 脚力 1
ジツ 1 万札 0
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆アシド・ジツ
◆「○未覚醒のアーチ級ニンジャソウル憑依者」
◆『★★★不滅』
ユリ・ウノはニルヴァーナ・トーフ社の工場で働く若い女であった。
トーフ工場襲撃事件に巻き込まれた彼女は死に、ニンジャとして蘇った。憑依ソウルは強大で
当初暴走状態にあったところをシックスゲイツのニンジャによって取り押さえられた。
変色した髪と眼の色はファッションの類ではなく、憑依ソウルの影響による不可逆肉体変化だ
◆ラッシュダガー (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 6 体力 6
ニューロン 4 精神力 4
ワザマエ 5 脚力 3
ジツ 0 万札 13
DKK 4 名声 3
◇装備や特記事項
◆『ドス・ソード』:『カタナ』読み替え
◆「○レッサー・ソンケイ」:このPCは『名声:ソウカイヤ』を最初から2持つ。
敵対クランとの抗争時に重傷を負い、ニンジャとなったレッサーヤクザ。
現在はソウカイヤに所属しているが、元いたヤクザクラン(ソウカイヤ傘下)のオヤブンに対して
今も敬意を抱き続けている。得物のドス・ソードがトレードマーク。
◆ビッグエース (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 5 体力 5
ニューロン 4 精神力 4
ワザマエ 3 脚力 3
ジツ 0 万札 11
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆生体LAN端子:【ニューロン】判定時にダイス+1個、ハッキング時にさらに+2個
◆『家族の写真』:【DKK】獲得をキャンセル(1/2の確率で使い捨て)
◆「○元堕落マッポ」:このPCはNSPDに所属するNPCのみをターゲットとした攻撃時に
『近接攻撃ダイス』と『遠隔攻撃ダイス』がどちらも+1個される。
また、このPCは余暇中に買い物に行かずとも、シナリオ開始時に
【万札】1を消費することで、自分用の「トロ粉末」を1個だけ獲得できる。
屈強で大柄な体格のニュービー・ソウカイニンジャ。本名はダイモンジ・ケンイチ。
元は堕落したマッポであり、癒着ヤクザとの金銭トラブルの末に刺され、ニンジャとなって蘇生した。
サイフに潜ませた写真には、8年前、逮捕したヤクザに報復として殺された父母と妻が写っている。
◆セッション編◆
他のヘッズの方々とのセッションの際に作成し、活躍したニンジャ達もここにまとめられます。シナリオの展開やロールプレイによって思いもよらないストーリーの発展があるかもしれません。今のところ二人います。
◆ブラッドハッカー (種別:ニンジャ)
カラテ 2 体力 2
ニューロン 4 精神力 3
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ 2 万札 4
回避 4
装備や特記事項
・アイテム:『トロ粉末』
・サイバネ:『生体LAN端子』:【ニューロン】判定時にダイス+1個、ハッキング時にさらに+2個
・ニンジャソウルの闇1:【ワザマエ】+1 精神力-1
・ソウルの闇:『対ヨロシサン徹底抗戦』
ヨロシサン関連の敵ニンジャや生物兵器に対して『徹底抗戦』が発動する。
その敵が死ぬまで自分からマップ離脱を行うことはなく、命乞いも無視する。
【精神力】を1消費すれば、この衝動を克服できる。
平凡なハッカーだった男がニューロンを焼き切られた際にニンジャソウルが憑依。
ソニックブームにスカウトされた際、目や鼻から流れ出た血で顔中赤く染まっていたことから
この名前を与えられた。気弱で、モヤシめいた臆病者。一人称はボク。
ブラッドハッカー=サンはポイズントゥース=サン(PL:トラッシュ=サン)という恐るべきドトン・ジツ使いの女ニンジャと共にトヨス・ダンジョンに挑み、ヨロシサン製薬の陰謀を突き止めました。詳細はトラッシュ=サンが執筆して下さった(大感謝!)こちらのリプレイ記事をご覧ください。
◆フレイムバレット (種別:ニンジャ)
カラテ 3 体力 3
ニューロン 5 精神力 5
ワザマエ 5 脚力 3
ジツ 2 万札 15
回避 5
装備や特記事項
・ジツ:『☆カトン・ジツLv2』
・サイバネ:『サイバネアイ』:【ワザマエ】判定時にダイス+2個
・装備:『ショットガン』:銃器、小銃、散弾、1スロット
装備時ペナルティ:側転難易度+1
ダメージと攻撃難易度:2ダメージ、NORMAL、連射1
・生い立ち:『○危険生物ハンター』
この者は荒野部の出身であり、幼い頃から危険バイオ生物の脅威にさらされて
生きてきた。「ショットガン」を初期装備してゲームを開始する。
・スキル等:『◉憎悪:危険生物』:「種別:危険生物」への攻撃ダイス/射撃ダイスが+1個される。
『◉知識:山岳地帯』
西部開拓時代ガンマンめいた格好のソウカイ・ニンジャ。
モータルであった頃は危険生物ハンターとしてネオサイタマ郊外を転々としており、
得物のスダチカワフ・ショットガンはその頃からの愛用品。
◆アノヨ・ダンジョン編◆
ソロアドベンチャー第五弾で作成し、最終的にWasshoi!されて爆発四散したスケイルシューターと、突発企画でソニックブームと戦わされてやはり爆発四散したサンシタ・フォースことホワイトハート、レッドレンズ、イエローケーキ、オールグリーンの五人で挑むランダムダンジョン攻略シナリオ。
並びは作成順。イメージカラーは上から白・赤・黄・緑・灰です。
◆ホワイトハート (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 4 体力 5
ニューロン 2 精神力 3
ワザマエ 2 脚力 2
ジツ 0 万札 0
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆ジツ:なし
◆オーガニックスシ:【体力】を3回復(使い捨て)
◆クロームハート:【体力】+1、【精神力】+1
◆死因:ソニックブーム
冴えないボクサーだったが、スパーリング中に胸に受けたパンチで不運にも心停止。
ニンジャソウル憑依によって蘇生し、暴力衝動のままジムにいた全員を皆殺しにして出奔した。
強気な態度を取っているが、生来臆病な気質ゆえ想定外の事態に弱い。
◆レッドレンズ (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 4 体力 4
ニューロン 6 精神力 6
ワザマエ 6 脚力 3
ジツ 0 万札 0
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆ジツ:なし
◆ウイルス入りフロッピーディスク:ハッキング難易度−1(1/2の確率で使い捨て)
◆サイバネアイ:【ワザマエ】判定時にダイス+1
◆死因:ソニックブーム
社内権力闘争に敗れて出世の道を断たれ、フリークアウト飛び降り自殺を試みた
カチグミ・サラリマンがニンジャとなった。優秀な頭脳と恵まれた身体能力は、
専ら元同僚に対するハック&スラッシュ行為に用いられている。赤色サイバネアイが特徴的。
◆イエローケーキ (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 3 体力 3
ニューロン 4 精神力 4
ワザマエ 6 脚力 4
ジツ 0 万札 0
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆ジツ:なし
◆トロ粉末:【精神力】を2回復(使い捨て)
◆ヒキャク:【脚力】+1、回避ダイス+1
◆死因:ソニックブーム
自作した爆弾の誤爆で住む家と家族を木っ端微塵に吹き飛ばした引き篭もりの青年に
ニンジャソウルが憑依。誇大妄想によって自分はカートゥーンのニンジャのように
バクハツ・ニンポが使えると思い込んでおり、常に謎めいた黄色い粉末を持ち歩く。
◆オールグリーン (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 2 体力 3
ニューロン 2 精神力 3
ワザマエ 2 脚力 1
ジツ 0 万札 0
DKK 0 名声 0
◇装備や特記事項
◆ジツ:なし
◆オーガニックスシ:【体力】を3回復(使い捨て)
◆クロームハート:【体力】+1、【精神力】+1
◆死因:ソニックブーム
日雇い労働者のマケグミ中年男性が作業中に事故死。その後ニンジャとなって蘇った。
肉体的にも頭脳的にも秀でた部分は無く、粗野で下品な性格だが意外にも仲間思いであり、
恐れを知らぬ勇猛な行動力は他の三人からも一目置かれていた。
◆スケイルシューター (種別:ニンジャ) PL:どくどくウール
カラテ 6 体力 6
ニューロン 1 精神力 1
ワザマエ 5 脚力 3
ジツ 3 万札 0
DKK 8 名声 0
◇装備や特記事項
◆ジツ:カナシバリ・ジツ
◆チャカ・ガン:遠隔武器、拳銃、ダメージ1、
◆テッコ:【カラテ】判定時にダイス+1、回避ダイス+1
◆トリガーハッピー:攻撃フェイズ開始時に、このスキルの使用を宣言する。
使用した場合、そのターンの終わりまで『拳銃』サイズおよび『小銃』サイズ
(『小銃』サイズの場合は『連射2』以上を持つものに限る)の銃器にのみ有効な
『連射+2』を得るが、射撃難易度が+1されてしまう。
またこれを使用した射撃時は『マルチターゲット』と『時間差』を使用できない。
◆死因:ニンジャスレイヤー
極めて珍しいエジプト出身の女ソウカイニンジャ。コブラ・ニンジャクランのグレーターソウルを宿す。
普段は沈着冷静だがトリガーハッピーの気があり、銃を握ると人格が変わる危険人物。
誤射により失った右手はテッコに換装されている。褐色の肌に黒髪、金色の瞳を持つ。