
ブックライブの月額ポイントコースに登録してみた。
どーも、ブックライブヘビーユーザーのどこまでもです。
この記事を書き始めた2023/9/1に、このようなお知らせがブックライブでありました。
ほう、再開とな。というかこんなサービスあったんですね……
というのも、私がブックライブを利用し始めたのが2017年3月末だったのですが、この月額ポイントコースの新規登録は2014年の11月に打ち切られていたので見たことがなかったんですね。
とりあえず、どんなサービスか確認してみましょう。
月額ポイントコースとは?
ブックライブの月額ポイントコースについて簡単にまとめますと、
・500、1000、2000、3000、5000、10000の6コースがある(複数契約可)
・最大20%のボーナスポイントが発生する(ボーナスポイントが満額もらえるのは2ヶ月目以降)
・毎月1日に登録しているコースに応じたポイントを付与
・ポイントの有効期限は5ヶ月後の月末
・支払いはクレジットカードのみ
といった感じで、継続的にブックライブを利用している人がお得になれるサービスです。毎月購入金額が万越えする私なんかにはピッタリですね。
というわけで、速攻で登録を決定。
コースを選ぶ
さて、それではいくらのコースに登録するかですが、流石に1万円のコース(12000円分)で十分……と思ったのですが、毎月いくら買ってるかによってはもうちょっとお得な買い方もできるのではないかと思い、購入履歴を確認。
今年(2023年)の月別購入金額
1月:18,203円
2月:19,259円
3月:22,512円
4月:16,680円
5月:11,656円
6月:15,289円
7月:22,613円
8月:36,307円
合計:162,519円
月平均購入額:20,315円(小数点第一位切り上げ)
かなり使ってますね、というかどうやったら8月その金額……
あぁ、これでいろいろまとめ買いしたからですね。
一応8月はイレギュラーとして、7月までの平均を出しても、18,030円となりました。
ということは10,000円コースでも足りないと。(そんなことある?)
そうだ、複数契約しよう。
しかしご安心を。そんな場合は、コースを複数契約すればいいんですから。(ヘビーユーザー特有の考え方)(12000円以内に抑えようとしろ)
というわけで、結果的にこのような登録内容に。

はい、月額15,000円の高額サブスクが完成しました。全く使わないサービスとかよりかは有意義な使い方なのでヨシ。
これで、来月から15,000円の支払いで17,800円分のポイントが手に入り、通常支払いより2800円(18.7%)お得に。(今月は16,700円分で1700円(11.3%)お得)
クーポンはもちろんのこと、そろそろ入るであろう夏特キャンペーン分のポイントや、30%ポイントバック等のキャンペーンを併用すれば、この金額でやりくり出来るはずです。
有効期限に関しても、会員ランク(書籍購入時のTポイント還元率に影響する)維持の都合上、毎月最低1万円は使用しており、次の月には使い切るので問題ありません。
さいごに
Amazonをよく使うならアマプラに入るように、ブックライブをよく使うならこれ、というレベルのお得なサービスですので、定期的に一定金額以上使われる方は是非この機会に登録してみてはいかがでしょうか。
それでは、良い読書ライフを。