![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102655348/rectangle_large_type_2_ee31d3206dd08f113d109413493c5a29.png?width=1200)
[TKS Cell]ビットコインフォンがつくる新しい仕組み
こんにちは。ドコカデの田中です。この度、ビットコインフォン「TKS Cell(つかさセル)」をリリースいたしました。そのご報告になります。
ビットコインフォンとは
ビットコインフォンとは、ビットコインブロックチェーンを活用したあたらしい世界の音声通話アプリです。※音声だけでなくチャットや他機能も今後アップデートされていきます。
ムーンショット目標
AIやブロックチェーン、コンピュータや通信、インフラの発展に伴い、わたしたちの生活はこれまでもこれからも大きな変化を伴います。そのなかで内閣府の示すムーショット目標にある「一人が複数のアバターを使いこなす世界」は意外と近い未来です。
ビットコインフォンでは、1アカウントというこれまでの概念を取り払うブロックチェーンの仕組みを提供します。それが『1人で複数の自分』を持つです。
1人で複数の自分
ビットコインは仕組みとして、アドレス(電話番号の変わりとなる住所)をほぼ無制限に生成できます。そして、それは自身のビットコインアドレスであると認識できます。この機能を用い『無制限に電話番号を発行』のようなことができます。これにより
コミュニティ:用途目的を分ける
タイムライン:一時的な使用に用いる
といった切り分けが可能です。「店舗用」「スタッフ連絡用」「お客さん用」「家族用」「イベント用」「緊急用」といった用途の仕分けが可能になります。また連絡帳がそれぞれのアドレス傘下に紐づきますので、1アカウント特有の一列管理から脱却され、連絡帳の整理にも向いています。
そしてイベントなど期間限定で専用に設定し共有することもでき、時間軸でも仕訳が可能となります。
重要度も大切な要素です。緊急性のある電話とあとで見れくれればよい連絡と、同じ人同士でもさまざまなプライオリティは存在します。
このように人は一人でも目的、時間帯、重要度など多様な連絡レベルを持ち合わせています。
これから
まずは複数の用途にわけることをたくさんの方に体験していただきたいと考えています。
おおくのご意見をいただきたくさんのご要望に応えられるように精進してまいります。よろしくお願いいたします。
アプリ
![](https://assets.st-note.com/img/1681791145365-KmCeqeY5jY.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681791191528-6RqI5g89lO.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681791244988-nVQsz07BZC.jpg)
会社
![](https://assets.st-note.com/img/1681791220759-qZpqJEu3Ed.png)