マガジンのカバー画像

YouTube

13
YouTubeチャンネル「どこがく」に関する情報をマガジンにしました。 ぜひ動画も合わせてご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCUh…
運営しているクリエイター

#探究

私が「教師」を辞めた理由、僕が「学校」を変えた理由【動画公開】

最近、春になると 「辞めた」「異動した」という声を聞くことが増えてきました。 でも、「教師やめた」「学校変えた」にも、それぞれの人のそれぞれのストーリーがあるはずです。「今の教師はこうだから」「アクティブな先生だから」などと、一括りにできるわけでもないのです。 今回の動画は、 教師という仕事へのネガティブな思いを吐き出したいっ... 自分がいた環境への不満をぶちまけたいっ... ということではなくっ! これまでの自分達の十数年に愛を込めてっ! 卒業動画をお送りさせてくだ

【「探究」ってオンラインでどうやるの?】

======= 学習指導要領の改訂により、高等学校の「総合的な学習の時間」が2022年度から「総合的な探究の時間」に変わります。 ======= ”積め込み型の知識偏重教育”への懐疑的な視線とともに、 教育界には「探究」型授業の実践例や教材が溢れ始めました。 「これが正しい探究です」「こうすれば探究ができます」と言わんばかりに。 そうしてさまざまな「学校」で授業や取り組みが開始されていきましたが、 今、このWithコロナの環境下ではどうなのでしょう? 学びの環境を保障す