マガジンのカバー画像

イベント情報

35
大船駅から徒歩2分に位置する開放感のあるコワーキングスペースである「はじまる学び場。」で実施されたイベントのレポートマガジン。 本棚やyogiboなど、リラックスをしながらアイデ…
運営しているクリエイター

#鎌倉

はじまる学び場。で定期開催している講座のご紹介

毎月第1・3土曜日開催|インプロ小学生向け継続クラスインプロとは、台本のない中で仲間と協力して 一からお話を創っていく即興の演劇を指します。 正解のない中で仲間と助け合いながら 新しいものを創造していくための理論・マインドを身体的に学べます。 欧米では、学校教育や企業研修でも採用されています。 自己表現だけでなく、他者との関わりを 体験・実践する楽しい学びの時間を提供します。 子どもも大人も、一人ひとりが自分らしく 毎日を送ることが出来るよう、いっしょに楽しみましょう!

毎月第3土曜日開催!【インプロ(即興演劇)で「教える・教わる」→「共に創る」体験をしよう!】

\ご好評につき、毎月の継続開講が決定!/ 「教える・教わる」→「共に創る」体験をしよう! ー教育に興味のある方向け インプロワークショップ開催ー インプロ(即興演劇)は、予測できない未来を目の前にいる相手と一緒に創っていきます。演劇と聞くと難しく感じるかもしれませんが、私たちの日常は即興的に人と関わることの繰り返しです。 ワークを通じて、自分自身が人と関わる時に感じる恐れや検閲に気づきながら、「Give your partner a good time(相手にいい時間を与

5月8日(日)開催|はじめての3Dプリンタ@どこがくさい

はじまる学び場。の3Dプリンタ講座も4回目となりました。 ぜひこの機会に3Dプリンタを見て、触って、体験しに来ませんか? このイベントでは3Dデータを作成するための基礎的なスキルを 「はじめての人」でも簡単に楽しく体験することができます。 3Dプリンタは印刷に時間がかかるため、作成したデータの印刷については後日となる可能性があることをご了承ください。 現地にて印刷のサポート(要日程調整)まで対応いたします。 皆さんにお会いできることを楽しみにしております。 ▼参加申込

人とまちが繋がる〜地域通貨の可能性〜

大船を掃除しながら、まちのコインのスポットを巡る。1月22日(土)に実施された記念すべき第1回まちのクリーンフェスに「はじまる学び場。」も参加させていただきました。 掃除をしながらまちのコイン(クルッポ)のスポット巡るという、単純明快な企画でしたが地域通貨(クルッポ)をキッカケに会話がはじまり、まちと人の繋がりが増えていく素敵なイベントとなりました。 よく「クルッポって何に使えるんですか?」と聞かれるのですが・・・ こんな遊びを一緒にすることができます!ってのも ひとつの

ひさしぶりの時間

本日は、記念すべき「はじまる学び場。」初のイベント、" 消しゴムはんこWS " 。娘とともに参加してみました! 彫刻刀を握るのなんていったい何十年ぶりなんだろうか...w 消しゴムがすーっと削れていく感触、なんか良いっ。 講師の陸くんの 消しゴムはんこは使うことのできる芸術作品 という言葉にちょっと気持ちがあがる...。 小学生から大人まで、黙々と絵を描き、消しゴムを削る2時間。 何かに集中するって、なんとも言えない心地良さがあって、その時間が終わったあとも何とも

はじまる学び場。

何かをはじめること 何かがはじまること この瞬間のわくわくは、きっと何歳になっても変わらない。 私たちどこがくの  "何か"  のひとつ、 「はじまる学び場。」がいよいよOpenします。なぜ  "今"  リアルの場所づくりへの一歩を踏み出したのか、 きっと不思議に思われる人たちも少なくないでしょう。 でも、昨年の春、「あたりまえ」が突然奪われ... そんな中であらためて気付かされたことは「出会い」と「偶然」の力の大きさでした。 オンラインでのMTGは効率的な部分ももちろ

消しゴムはんこをつくろう!!

「はじまる学び場。」記念すべき第1回目のイベントです! わりと認知度の高まっている消しゴムはんこですが、つくってみた!という方は少ないのでは?? デジタルに溢れている世の中でも、なぜかはんこって好きですよねw 大好きなキャラクターで、大切なペットで、思い出の写真で、 オリジナル消しゴムはんこを一緒につくりませんか?? 【日時・場所】 2021年8月3日 13:00-15:00|@はじまる学び場。 【参加費】 1000円 (ワークショップ参加費、滞在費含む) 「はじまる学び

はじまる学び場。公式LINEはじまりました。

8月1日(日)オープン 鎌倉市大船駅から徒歩2分! 大人も子どもも遊ぶように学べる『秘密基地』が誕生します。 ゆっくり本が読みたい ちょっと落ち着ける空間で仕事がしたい 誰かと軽くディスカッションがしたい 考えているアイデアについて聞いてほしい それらの全てを叶える秘密基地をつくりました。 もちろん電源、Wi-Fi完備しております。 なんとフリードリンクの給茶器も設置予定。 大船駅から遊歩道を使えば「ほぼ雨に濡れずに」現地まで徒歩2分。 そんな「はじまる学び場。」の最新