見出し画像

USCPAが転職で失敗!なぜ?


最近、著書『USCPAになりたいと思ったら読む本』の読者様から、「著書のおかげで全科目合格した!」と報告をいただくことが増えました。


それと同時に「USCPA全科目合格を果たしたけれど、転職で沼ってる!」という相談も増えています。


BIG4をはじめとして、大企業・有名企業に応募。

そして、全滅。


USCPA資格って意味ないんですか?

USCPA資格だけではダメですか?

経験が少ないからダメですか?

そんな相談です。


たまたま、外資系企業の経理希望の方だったので、アドバイスをしつつ、Xでもこんなツイートをしました。


USCPA全科目合格者から転職の相談をいただくことがあります。

こんな資格しかない!
こんな経験しかない!
だから採用されないのでは? という相談が多いです。

私は事業会社の経理で管理職として採用もやってきました。
ですので、どんな人が採用されるかアドバイスはできます。

経理の中途採用では主に、❶再現性と❷継続性を見ます。
即戦力になってくれるかと、すぐに辞めなさそうか。

❶再現性
前職での知識・経験で弊社でも活躍してくれそうか。
前職での活躍を再現できそうか。
→自己PRから判断。

❷継続性
経理担当は頻繁に変わってほしくない。
弊社では長く勤めてくれそうか。
→前職を辞める理由と志望理由から判断。

実は、オーバースペックで不採用にすることも多いです。
うちにはもったいない素晴らしい人材が応募してくれたので、ありがたく採用!にはならないです。
ハイスペかどうかではなく、ポジションにマッチするかどうかを見ます。

自分にマッチした会社に応募するのが一番大事。


USCPA資格がダメなのではなくて。

USCPAよりすごい資格があろうが、すごい経験があろうが、自分に合った企業(ポジション)に応募しない限り採用はされないということです。


書いてしまうと当たり前に思えますけど。

これを理解しないと「資格がないからダメなんだ!」とUSCPA合格直後から、さらに難しい資格に挑戦し始めて、資格取得の旅に再出発することになってしまいますので。



転職で沼ってしまっているUSCPA合格者の方を見ていると、こんな感じ。


採用側からすると、なぜうちに応募したのか分からない。

ほしい人材の条件に全然当てはまってない。

応募者からすると、USCPAなんだから、このくらいのレベルの企業に転職しないと。

年収の高い有名企業に転職しなかったら、USCPAを取った意味がない。



USCPAになったら、年収の高い有名企業に転職しないといけないと思っていませんか?

なぜUSCPAを取ろうと思ったのでしょうか?

USCPAという資格で何をかなえたかったのでしょうか?



相談をしていただく方は、内定が出なくて焦ってしまっていて。

「USCPAとしてふさわしい高年収の有名企業なら、どんな企業でもいい!」と内定を取るのが目的になりつつあったりします。。



おそらく、そんな調子で年収の高い有名企業に転職できたとしても。

  • USCPA資格が活かせない可能性が高いでしょう。

  • USCPA資格が評価されない可能性が高いでしょう。

  • USCPA資格は意味ないと愚痴を言うことになる可能性が高いでしょう。

  • 入社して早々に再転職したくなる可能性が高いでしょう。



USCPA合格者に転職で失敗してもらいたくないので、こんなツイートもしました。


USCPAが転職で失敗するのは、「転職の軸」がないから。

「転職の軸」を明確にするのは本当に大事です。

本当は、USCPAに挑戦すると決める前に決めておいてほしいのですが、USCPA合格後に転職活動を始める時点で決めても遅くはないと思います。



「転職の軸」を明確にして、USCPA資格を活かしてベストな転職をしてください。


転職で失敗したくない方は「USCPAの失敗しない転職エージェント選び」を参考にしてくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!