見出し画像

ほぼ無料 #全力で推したいゲーム ライザンバーⅡ編

セール中

〜3月17日 18:00

変則パターンですが無料部分で「クソゲーじゃないか」ぐらい悪い部分を書きまくり...
有料部分で「それでも俺は大好きなんだ~~」と良い部分を書こうかと...


悪い所

自機関連

  • 武器を取っても自機が弱い。

  • シールド、ボンバー、弾を消せるオプション等なし。

  • ホーミング系の便利なサブウエポン等なし。

  • 溜め撃ちの使える所がほぼない。

  • 武器の方向を変えるのが面倒(変わるタイミングが速くて近くで待たないといけない)

  • ブーストは連続で使えない。

  • パターン化するとブーストは、あまり必要ない。

プログラム関連

  • 5面クリア後の進行不能バグ。

  • 連射が速すぎると4面の処理落ち時、弾が出なかったり硬い敵を倒すのが遅れる。

  • 最終面のパックマンが表示されない事がある。

敵関連

  • ボスより硬いザコ...ザコ?

  • 自機の近くでも容赦のない、自機狙い高速ランダム弾。

1面

  • 対処法が分かれば楽な面ですが、高速な敵や後ろからの敵がいて1面にしては難しい。

2面

  • 高速な敵や後ろからの敵や硬い敵がいて、硬い敵をパターン化して速攻で倒せる様になるまで辛い。

  • 青が出ない。

4面

  • 地形の切れ目がないのに肉団子が網の下を潜って来る。

6面

  • 凄く壊し難い埋まった砲台。

  • 自機の攻撃は消すのに敵の弾はスカスカの地形。

  • 当たり判定の分かりにくい地形。

  • 狭い通路を塞ぐ様なアイテム。

1~3面無料 PCE ライザンバーⅡ攻略備忘録1~4面

PCE ライザンバーⅡ攻略備忘録5~最終面+感想

総評

全体的に自機周りが貧弱で、未クリア~コンティニューして数回クリア時点だと、地獄の様なゲームって印象だと思いますが、逆にパターン化すると意外と安定してクリアできるゲームで、イメージファイトの補習が近いかと。
悪い方の量が多くて、クソゲー寄りのゲームだと思いますが尖った部分に刺されば最高のゲームで、私は思いっきり刺さりました。
アイレムのパズル的シューティングが好きだったり、高いハードルを研究や反復練習で地道に乗り越えるのが好きな人なら超絶お勧め。
逆に特定のボスや場所ぐらいでしかパターンを覚えたり反復練習なんかしたくないって人は触れない方が...

良い所

ここから先は

338字

セール中
¥500
¥ 200

2月15日 18:00 〜 3月17日 18:00

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?