記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

ペルソナシリーズざっとプレイした感想①

※ネタバレを含みます。

※新参者なので間違い・認識違いなど多いと思います。

2023年8月に、Switch版P5Rをプレイ開始。これがペルソナシリーズ初プレイのタイトルです。

ペルソナ4のアニメを昔観ていてすごく面白かったんだけど、放映していた頃に家にあるゲーム機でペルソナ4がプレイできなかった記憶。それでゲームはやったことなかった。ダンスするゲームしか買えねえよ…みたいな。P4GがVitaでできる頃にはアニメ熱も冷めてて、今更ペルソナ4やらねぇだろ…。みたいな。

ペルソナ5もアニメを観ていて、これもまた面白かったんだけどいざやろうと思っても家にPS4ありませんみたいなね。

ただ、ちょうど知り合いとかに「ペルソナは絶対やった方がいいし5はSwitchでできるし絶対やるべきだし」ってタイミングよく何人かに力説されて、んじゃあまあやりますか…アニメの話ほとんど忘れたけど明智っていう左利きの人イケメンだったし…みたいな、大した動機も持たずにプレイすることに。

ちなみにリロードやりたい!って思ってAmazon調べた時に「あ、Switchないんだ…笑」てなりました。(今できたらすみません)

ペルソナシリーズね、結果的にいうとその後3も4もやるくらい気に入ったんだけどね、いつなんの機械で遊べるのかさっぱりわからんし、ワシのようなライト勢は「遊びたい時に遊びたいゲーム機で遊べない」っていう難しさを抱えてるよね。

ただ結果的にいうと、「遊べる機械を用意する」が正しいんだな、ペルソナファンには、と思った次第。

というのも、調べたところ私がプレイしたP3P(Switchでやりました)はかなり軽量化してるというか、演出がイマイチ盛り上がりに欠けるっぽいんだよね。無印もしくはリロードで遊んだ方が、臨場感とか大きいみたい。

それこそ、順平のペルソナが覚醒するところなんかはかなりの臨場感があったみたい。

あとこれはもう100%私の読解力の低さが悪いんだけども、ぶっちゃけ最後主人公死んだって思わなかった。これももしかしたら臨場感の問題かな?いや私の読解力なんだけど…。

自分がP5Rをプレイしてめちゃくちゃ楽しかった理由の多くを占めたのが「家が三軒茶屋(作中だと四軒茶屋)、高校が青山(蒼山)のイケメン」として都会風をブイブイ吹かすことができたからなんですね。しかも、前科者っていうのもまたシビれるんだけどそれもまた"正義感からくる冤罪"っていやお前どんだけイケてんねん!!って言う。

現実ではただの子供部屋汗っかきの自分だけど、ジョーカーとして奔走してた時の私は確実にTUEEEEEEEEすぎてそれがもう本当に最高だった。「俺はこの相棒・アルセーヌと覇道を歩むぜ卍卍卍」って思った30分後くらいには合体で消えたのもいい思い出ですね。

まあとにかく、「かっこいい」「オサレ」「TUEEEEE」の気持ちを駆り立ててくれるのがペルソナシリーズなんだなって自分は思ったわけ。そこがすごく気に入ってて、過去シリーズもやりたいって思う強い理由になってる。

だからP3Pもキタローとしてプレイする気マンマンで、ゲーム内で2週間くらいはキタローとして生きてたわけね。

俺(CV石田彰)、俺の何かっぽい少年(CV石田彰)

↑これの時点で出だしはカンペキに強すぎたよね

いや、俺(CV福山潤)も強すぎて、ガチで家でボソボソと「アメノウズメ!」「シキオウジ!」とか練習してたわ。「コードギアス!反逆のルルーシュ!」とか14歳の時でもやらなかったのにね。

というわけで、P3Pをプレイしたら、アスラン・ザラに憧れてガンダムに乗りたいと喚いてた頃の俺も報われるんじゃねェかな…ドキドキだぜ

って思ってたんだけど、フォロワーさんから「P3P始めたんですね〜!えっ、キタローで始めてらっしゃる!!女主人公で始めるとベルベットルームの住人を男性キャラか女性キャラで選べて、男性キャラの方、諏訪部さんですよ!」って教えてもらっちゃって…。

まあそんなん、ハム子で遊ぶしかないわな、キタローはまた今度🖐️ってなるよね、ソッコーでNEW GAMEやで

俺TUEEEって気持ちよりも大切なものってあると思ったんだよね、ときめきとかほんと大事、うんうん

うんうん

結果としてテオドアはめちゃくちゃよかったね

遙かなる感じのにおいがしたよね

話戻るんだけど、とにかくハム子として、

「荒垣さんと"過ごした"」

「テオドアと"過ごした"」

とか、真田明彦クンからはがくれでウサギのぬいぐるみとかもらったりしてたわけじゃん

で、なんかデスやっつけた✌️荒垣さんからの声、届いてるよー!(応援上映)文吉爺さんも光子婆さんもたなか社長もベベもみーんなありがとー!みたいな気持ちで勝ったなーって思ってん

教室にいる人に話しかけたら、荒垣さん意識戻ったっていうし

あとは卒業式の後にみんなで会うだけだね(^^)って思ってたらなんかアイギスに膝枕されたな〜ん〜なんかエンディング流れとるな〜エンディング流れ終わったら集合写真みたいなの出てくる感じかな〜

みたいな思ったら別にそんなんでもなかったし

うーんどういうことだろう?浮気しすぎた罰?ってよくわかんなくなって、ググったら、主人公死亡って出てきて

あーそいや体調悪いからとか言って早く寝てたもんな、、、、最後のバトルでHP0になってたもんな…みたいなすごい読解力の低さが露呈したんだけど

"過ごした"の余韻は感じ取れてもそこは感じ取れない雑魚

何が言いたいかっていうと、軽量版ではこういう瑣末なプレイを引き起こしかねないのかなーって(自分の読解力の低さを棚に上げて申し訳ない。作品は本当に名作です。)

それこそP4Gで足立に会いに行った時に銃弾が耳を掠めた時ドキッとしたでしょ、たぶんそういう臨場感がP3Pにはあんまりありませんよっていうことなんだと思う。

機会があったらリロードもやってみようかなーとは思う。

もちろんP3Pでプレイしても面白い作品だなって十分に思えたけど、おそらくだけどリアルタイム(?)でプレイしてこその感動っていうのは多分かなりあったと思う

というのも、P3無印の発売が2006年みたいなんだけど、その頃って今に比べたらゲームのグラフィックも操作性もよくないし

特に調べてみたら、無印ではパーティメンバーの攻撃の指示とかできなかったみたいだし、タルタロスとかもPS2でテレビに向かって頑張って探索するのめっちゃ頑張んないとだし、今みたいにスマホぽちぽちして攻略サイト見ながらサクッとやるなんてできなくて総プレイ時間も全然ちゃうやろし

何がなんでもクリアしたるでうぉおおおお!てかこのゲーム話クッソおもれぇ、BGM良すぎる!みたいな、ゲームにかける情熱とか新鮮さとかって桁違いだったと思うんね

2024年にP3Pやっても、良くも悪くも「かなり絵が綺麗でクオリティの高すぎるレトロゲーム」の域を出ないので。

私がニュクス倒した時とかヤバかったからね

ニュクスに「ヤケクソ」状態にされたハム子による渾身の一撃で散ったからね、ニュクス

感動ゼロよ

「人類を破滅させる存在、頭が悪すぎる。俺の中で10年過ごしてバカがうつったか?」て本気で思ったもんね

これとかちゃんと熱心にタルタロスに潜って、難易度もビギナーなどにせず真剣に討伐にあたっていたらこうはならんかったと思うんね

ワイは基本的にテオドアから電話が来たらタルタロスに行って最上階まで行って終わり

自分は一切戦わないで、仲間に階段探させて終わり

仲間が動けなくなったら中ボス戦前に一旦ロビーに戻って別の仲間に入れ替えて、人工島計画書みたいなやつ取りに行ったらテオドアに渡して終わり

使用ペルソナも基本的に、テオドアに見せてって言われたやつ作ってそれ使ってるだけ

ビギナーだから回復アイテムとか要らんので、何人かHP0になったらハム子も0に削って復活すればオールオッケー

これもうニュクスより強いんよ

なんかググったら、メガテンとかはめっちゃ難しかったって見たから、3無印とかもこんな舐めたプレイできなかったんじゃないかなー

あと、主人公死亡説を調べてたら、「フェス 炎上」「フェス 黒歴史」とかめっちゃ出てきた。しかも有志の人が当時の記事とか色々まとめてた。めっちゃ大変なことすぎる。ガンダムSEED DESTINYが不評だった件とか今探しても全然ヒットせん世の中で…。リスペクト

エピソードアイギスに関してはやってないから、中身に関して特に感想とか言えないけど、システム面が苦行っていうのは結構キツいなって思った。ペルソナシリーズを攻略片手に携帯機でしか遊んでない身からすると、ざっと仕様読んだ感じ「そんなんテレビに向かってプレイしながら攻略ナシでやるくらい大好きなファンだったらショックデカすぎんだろ…」ってなりましたね

ん〜でも話変わるんだけどペルソナシリーズって「生死や顛末をあえて描写しない」のが好きなん?明智のこともワイはよくわかってない。(一説によると「ファンディスクを売るため」みたいに言われててちょっとウケた)

ロイヤルのエンディングで明智っぽい人ムービーで出てきたけど…?

あ、でもキタローに関しては「ご想像にお任せします」みたいな言っときつつフェス出した時に「いや死亡しとるやん」みたいに手のひら返したのはそれは「は?」て思う人が続出して当然よな、、、、

なんだか面白い作品(シリーズ)だなぁと思いましたね

もしファンディスク商法なんだったら「このキャラクターにフォーカスを当てた続編を出したら売れる」ってわかった上でゲーム作ってらっしゃるのやろ

わかる…?作ってる段階で「このキャラ売れるやろw」みたいなの、わかる…?

自分は創作の類とかもまったくやらないし、好きになったキャラはだいたい「こいつだけは許さない」とか言われたりするから、「エッ。ゲーム作ってる人たちって作ってる段階でどのキャラが人気出るかわかるの!?P3だったらキタロー、P4だったら足立、P5だったら明智ってわかるの?!?!?」って…思ったよね

世界一バカな感想かも

あと思い出したから最後にこれだけ書いて終わりにする

「こいつだけは許さん」とか言われたり、らし◯ばんでグッズ詰め合わせが300円とかで売ってるキャラとかが好きになることが多いこの私だけども、ペルソナシリーズでは自分がいいなって思うキャラが人気があるらしいから、市民権を獲得できてる感じが個人的には嬉しいんよね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?