見出し画像

大人になりたい。

就活の仕方がそもそも
本質を捉えてなかったなって
疎かにしたら痛い目みた
深く考え込んだところで
社会は厳しいことにかわりないから
自分のメンタルをケアできるか
大人な対応身につけ、自分が損しないよう
うまく立ち回れるか
あー難しい、私にはレベルが高いと感じて
しまう

仕事なんて自分で考えろとか
いうけど そのレベルに至らないとき
あるよね 私はよく無理〜って言いがち
上司からしたら、なんだこの新人可愛くねえ、、、って
相手の意見にも耳を傾けないとな
納得できないことにも納得したフリ
して演じないとな
社会で自分なりにたたかっていくには
変えたいところ

仕事内容が合わない
職場環境も酷い
人間関係も希薄で居心地悪い
その環境で自分の持ち味発揮できるほど
自分には能力が足りなくて、精神的にも
身体的にもついていけず
経験値も足りなくて、限界になって
うまいこと言語化できず、勝手に1人で病んで
やめるみたいなね
馴染むというか合わせるのも大切なんだろうけど
自分の気持ちが抑えられなかったな
やだ!やだ!やだ!受け止めたくない!合わせたくない!って
社会に出ると
自分の弱さやズレてるとこ(個性)が
浮き彫りになって
んあーーー知りたくねえーって
でも何食わぬ顔して出社したいみたいな
気分屋に社会は相性悪すぎるけど
対処法はある。もうだめだ無理ーーーー
って騒ぐ心を、一旦落ち着かせて
その場をやり過ごすことも
覚えていきたい
勝ち負けとかめんどくさい、それ以外に
大事なことがある
って思ってるけど
どうしよもなく壊したい壊れたい気分
になったときは
後で気まずくならないように、円満になるように
振る舞うことも覚えていきたい。
最近ぶつかりすぎて、言語化苦手なのも
あって 伝わらずに、言えずに
ひねくれた態度とってたり、絶交したり
してたから
円満か、ちょっと自分がゆずる
くらいになっていきたい
大人になりたい。

いいなと思ったら応援しよう!