植物に驚きの朝☘️
おはこんにちは😃
お越しいただきありがとうございます。
そして、私の投稿に「いいね」を下さった方、嬉しいです!本当にありがとうございます😊
少し寝坊した今日の朝に思ったことを少し書きたいと思います。
ちょい睡眠障害の私。元々早起きは苦手ですが、昨日話した母親の骨折で、代わりにやる事の一つとして、「お花の水やり」がここ最近日課で、頑張って遅くとも8時には起きる様にしています。
包み隠さず言うと。
「花の水やり?めんどくさ。」
そう思っていました。
気候も初冬の早朝。ただでさえ寒いのは苦手なのに、そんな中早起き?
冗談じゃない😣
そんなこんなを思いながらイヤイヤ無理矢理起きて、着の身着のまま、お花にお水をあげていました。
そんな中、ちょい訳があり、心を少し病んで眠りに就いた翌日、いわゆる今朝。
「はあ、つら。」と今朝は寝坊。
起床時間、8時半。
「誰かもうお水あげたかな、つら。」
と目を擦り外に出たら、まだ誰もお水をあげていませんでした。
あー私がやるのね、と仕方なく上着を着て、外に出て、ジョウロに水を張り、水やりを始めました。
そこで落ち込んでる私の心に少しだけ変化が。
「なんか少し楽しい💕」
些細な心の変化ですが。
水を欲している花に💐だけでなく、自分の枯れ荒んだ心まで潤っている様な感じでした。
今、少しだけ「本当の意味で私の日課にしよかな」。
毎朝続けたら、こりゃめっちゃ心身に良いのでは?と感じました。
悩んでいた事も、冷静になって解決しました。
花や緑って、そんな人に元気を与える力があるのかしらと、この地球の生き物の不思議に、今更驚く朝でした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊
皆さんにとって素敵な午後になりますように🍀