見出し画像

【第37回ほしくず研究会(句会)のお知らせ】

夏雲システム利用の超結社句会「第37回ほしくず研究会」を開催します。雑詠二句、兼題一句、いずれも当季または無季/超季で計三句出しとなります。
参加希望者は「7月30(土)20時以降(日本時間)」にツイッターのほしくず研究会公式アカウント(@hoshikuzu_info)のDMまで俳号と参加表明(初めてご参加の方はその旨も)をお送りください。
フライングは受け付けません(ペナルティなどは特にありません)

参加者は25人前後を想定、原則として先着順です。希望者が定員に達した時点で募集終了のツイートをします。句会の日程は

■8/7 0:00 投句締切
■8/7〜8/13 23:00 選句選評
■8/13 23:00過ぎ 結果発表

です。所属等問いません。
奮ってご参加下さい!

・三句とも未発表句でお願いします。
・当季は「晩夏/初秋/三夏/三秋」がだいたいの目安です。
・兼題は「みりんなど調味料」です。詠み込み、テーマ詠どちらでも。塩・胡椒からソース・マヨネーズ、はたまた異国情緒ただよう調味料まで題材は豊富そうです。ただし、しょっつるなど当季から離れる調味料は無しでお願いします。オリジナリティ溢れる意欲作を期待しております。

例句を挙げておきます。

秋風や味醂少々酒少々 /岸本尚毅
広島の木に漠然と胡椒振る /攝津幸彦
マヨネーズおろおろ出づる暑さかな /小川軽舟
泥鰌煮て隣る貸し借り薬味箱 /石川桂郎
ソース瓶汚れて立てる野分かな /波多野爽波

・ご質問などありましたら気軽に当ページまたはほしくず研究会公式アカウントまでお問い合わせくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!

探花
最後までお読みいただきありがとうございます!創作を続けるために、よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは探花の俳句活動及び「カルフル」の活動費に使わせていただきます!