めっちゃ複雑
大前提として、今回は誰も悪くないんだよ
強いて言うなら参加した自分が悪いから、読んでる人は自分を責めないでくださいm(_ _)m
先週の月曜のこみかるは"女子の生態について話す会"だったんよ。主に生理とか生物学的な話だったんだけど、俺は生物学上女子だけど、性自認はどれでもないんよ
だから今回1部は全員参加OKだからよかったんだけど、2部は女子だけだから自分は参加してもいいのかわかんなかった。
1部もだけど、自分のこと女子と思ってないのに、あの場だと女子 or 男子で話す側か聞く側か変わるじゃん
だったら他の人から女子って見られてるのなら女子としてあの場にいなきゃダメだし、女子側の意見として発言しなきゃいけない
自分に求められてる動き方・振る舞い方をやらなきゃなのにそれが嫌だった
だから躊躇って発言できないことが多かったし、でもそれっていつもの"どひちゃん"じゃないから発言しないといけない。できるのにしたくない。
身体のことって俺にとっては嫌いな部分でしかなくて
生理とか胸が大きくなるとか、死にたくなるくらい嫌いなの
この身体は自分じゃないみたいで
それをなくすためにいろいろ調べたし、胸潰すシャツ着て毎日生活してんの。苦しいし肩めっちゃ凝るけどそれより生活の中で胸を自覚するのが嫌だ。
だから、嫌いな部分を話すのも嫌だし、それを話して自分が女子として見られるのも嫌だし、女子のそういう話を聞いてていいのかもわかんないから勝手に気まずくなってる。
難しいんだよね、どっちでもないから
生理って将来子どもを産むためにあるじゃん
でも俺は産むつもりなんてないし、まず好きな人できたことないし、将来結婚することも多分ないと思ってる。あっても友情結婚とかじゃない?
というか、そんな先のどうでもいいことなんて考えられない。今を生きるのに必死だから。
俺の理想って、性別がどれでもなくて、生理とか胸とかもなくて、何にも縛られず区別されず生きる人なんだよ。でも性別って生まれた時から決まってるもので、手術とかしてる人もいて戸籍変えてる人もいるけど、生まれつきの人には勝てないんだよ。
やっぱりどっかしら欠陥があって、まず脳の作りが違う時点で純じゃないし。
そんなみんなにとっては普通のことなのにそれができない自分に自己嫌悪
理想の自分があってなりたくてがんばってるのに、一生どうがんばってもなれないっていう現実を突きつけられて、でも結局誰も悪くないから、すっごい複雑
でもわかってて挑戦してみて得られたことだから、参加してよかったです。別の面だけど1番学びあった気がする
って話でした^_ ̫ _^