![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157837161/rectangle_large_type_2_d9d50de4211c69415b091136ac32f964.jpeg?width=1200)
キングオブコント2024準決勝2日目(9/6)レポ
※決勝終わるまではTwitterの鍵垢から下書き共有で限定公開してた記事
↓今年の他の予選レポ
・準々決勝大阪
・準々決勝東京1日目
・準々決勝東京2日目
・準決勝1日目
会場はなかのZERO大ホール(約1290席)。MCはあべこうじ。あべちゃんが「2日連続で来てるよって人~?」と聞くと手が上がったのは1割くらい。もしかして今年は抽選の段階で2日間ともは当たらないような仕組みだったのかな?(だとすると自分1日目をお譲りで行ったので少し恥ずかしい でも心からありがとうございました せっかく大阪から行くので…)さっそく昨日のインポッシブルといぬをイジるあべちゃんw「もう決勝は無いです」ってww その後もしばしエピソードトークやR-1の悪口で客席を一番ちょうどいい温度まで温めてくれましたw
以下全ネタの感想メモ書き。全組おもしろいのは勿論として、
★:特におもしろい!
★★:めちゃめちゃおもしろい!
★★★:優勝~!!
という程度の自分用の印(≠客ウケ)。
*:準々決勝と概ね同じネタでしたよの印
Aグループ
ザ・プラン9★
*居酒屋。おじさん達の本格派なコントかと思いきや全部を破壊してくれる超展開w その後も裏切りに継ぐ裏切りで最高のスタート!
おおぞらモード★★
嫁と姑。そこに無い小道具や光景をハッキリ観客の脳に映し出してくれるw かなり丁寧で緻密で大好き。何より優しいボケと優しいツッコミがおもしろすぎw もっとこの二人のネタ色々見たい!
金の国
マンションで火事。渡部おにぎりが女性役なのをハッキリ言ってくれないからしばらくモヤモヤしたな。
ブラゴーリ★★★
野球部の新人。昨日に続いてポンコツ新人シリーズの超オールドスクールコント!バカらしさがバッチリとハマって超ウケ!ボケがどんどん連鎖して爆笑の高みへ!最後にド派手な仕掛けも準備してて凄かった。でも今年は他の組の野球部コントも超面白いのばかりだからライバル達に2日間の合計点で勝ってるかどうかは…
ネタ終了後ブラゴーリが散らかした小道具の片付けにスタッフ大量動員。一緒に片付けして楽しくなっちゃうあべちゃんw
Bグループ
気になるあの娘
医者を紹介。ビジュアル一発勝負w
蛙亭★★
*ホストと姫。なんだこれw ほぼ中野のパワープレイだけどホストと姫の二人それぞれの物語とか想像すると倍面白い。イワクラのキャラの作り方も抜群。
うるとらブギーズ★
卑怯者。うるブギらしいバカバカしいアクションの連打!超面白いんだけど2日間とも返り弱かったかなあ!
Cグループ
トゥリオ(サツマカワRPG×ストレッチーズ高木×ひつじねいり松村)★★
*駅前。1日目の大反則技を見た後だとこれでも十分コントらしいコントに見えてしまうw サツマカワが作り出す世界へ自然に溶け込む高木、剛腕で全部持っていく松村!大ウケ!決勝行ってしまうのか?w
シティホテル3号室★【通過】
ミュージカルの稽古。ミュージカルならではの愉快なところにツッコんでいくコントだけど 別にいいじゃんミュージカルなんだし と思ってしまったりw ツッコミ無しで狂ったことやり切る方がこの場においてだけは見たかったかも。
スクラップス
ピーマンおばけ。これもビジュアル一発勝負w 気になるあの娘とここは数年後に大化けする予感がムンムン。
隣人★★【通過】
チンパンジー。もちろん今日もチンパンジーw 2年前の準決勝でもやってた殺人現場のやつ。でもチンパンジーの動きにキレが増しててより面白くなってる!要所要所で拍手喝采!
Dグループ
cacao★【通過】
双子の老人。「去年の大阪予選で一番のウケだったけど落とされたネタ」ってこれかあ!リズムゲーム的な要素もありで確かに楽しく大ウケだったけど落とされたのも納得だなあw 良いように解釈すると「"人の死"の扱いが雑すぎる(話としても倫理的にも)」ってボケだけど普通にあんまり笑えなかったな。なによりテレビで流れて面倒くさいことになってほしくないw
マイスイートメモリーズ★
父と娘。すごく良い家族の物語を終始バカ演技でやり切るという大ボケ。超パワープレイ!本当に物語が良すぎて最後ホロっと来ちゃったなw
ファイヤーサンダー★★★【通過】
不良と野球部。ファイヤーサンダーらしさ全開!一発一発が大爆笑だしこれも超いい物語!オチ格好よすぎるw あの頃のさらばの準決勝を見ているような沸きっぷり。当確って言葉いま軽々しく使われてるけど本当は2日連続でこれくらい抜群のを見せてくれた組にじゃないと確定なんて言っちゃダメだよw
ラブレターズ★★★【通過】
息子が引き籠ってる。去年の準決勝2本のうち「彼女の実家」じゃない方のネタ。1箇所仕掛けが足されてて完全にパワーアップしてる!その1箇所でコント全体が何倍にも面白くなってた!それが無くても夫婦を演じるラブレターズ二人の表現力が円熟味を帯びてて物語自体にも引き込まれっぱなし。ホントに一瞬うっかり泣いてしまうところだったw いや〜最高のコンビ
ネタ終了後に明転すると舞台上にはブラゴーリのとき以上に大量の片付けスタッフがww そこでもう一回拍手笑いww
Eグループ
セルライトスパ★★★
立てこもりを説得。不朽の大名作!!!2024年にコレを沢山のお客さんと大ホールで見れるの嬉しすぎる。生で空間を感じながらだとこのコント何倍も面白いんだあと気づいたり。調べたらもう8年以上前のネタだって 面白いものは何度見ても面白い!お客さんの世代が丸ごと入れ替わっただけの可能性も全然あるけどw
TCクラクション
母と息子。正直よく分かんなかったw すんごい唐突だしw 最後の超ハッピーエンドなオチをやりたかっただけなんだろうかw
ロングコートダディ★★★【通過】
*花束。ロコディの二人が演じるからこそめっちゃめちゃ面白いネタ!!!兎マジでああいう奴なんだろうかとかも思ってしまうw 芸人として脂が乗ってるってこういうことだ ネタの途中でもう決勝確信くらい大ウケしてたけどラストが準決勝2日間で一番の大爆発。凄まじすぎる。大爆発の余韻が良すぎて再度拍手笑いが起きかけていたw 本当の意味でスカッとするオチ。
キングオブコント準決勝2日目
— 楽屋A・舞台袖 加藤進之介 (@butaisode_katoh) September 7, 2024
ロングコートダディさんが
ウケすぎてどんだけ笑い待ちしても
笑い止まんくてネタ時間もあるから
しょうがなくオチ台詞言って
一文字も聞き取れなかったの
とてもかっこよかった
マジでこの通り。凄すぎ。
ニッポンの社長★★【通過】
扉を開くための電源。派手な演出といつものケツ無双で大ウケ!例年通りなら堅く決勝を決めてくる2本!ただぁ!(粗品) 1日目にやった野球部ネタで被ってるライバル達があまりにも強すぎる!!!これはもう勝敗分からない!おもしろい!!
キングオブコント準決勝2日目半分終わり!とんでもなく面白いぞ!!!ラブレターズは最高だな 一瞬ちょっと泣きそうにもなった ファイヤーサンダーもロコディも優勝だしセルスパは不朽の大名作!
— どぐ (@dogu219) September 6, 2024
ここで15分休憩。再開後、あべちゃん「後半戦のトップなんて大変ですから。相応しいですよこの人達は…インポッシブル!!」ww
Fグループ
インポッシブル★★
大統領とSP。5分で100回くらい致命傷を喰らうひるちゃんww 本当に後半戦トップバッターに相応しい大盛り上がり!
カベポスター★★
ワールドカップと手品。代表作!二人をよく知った事もあってかあの頃よりも面白く見れる!それはそうと今年のお客さん、去年の予選ネタや他の賞レースで既出のネタでも面白いものにはドカドカと笑い声で返してて最高。知られてるネタへの反応が明らかに冷たかった赤坂BLITZ時代とは大違いw 楽しすぎ!
ななまがり★★
*商談。問答無用の森下ワールドww 「実は初瀬の見えてる世界の方がおかしい」という可能性もきっちり台本で消してくれるので変に考えてしまうこともなく真っ直ぐ笑える。なにその緻密さw
春とヒコーキ★
VTuber。強烈なネタのはずだけど返りがあまりにも弱かったなあ!都内のライブで掛けすぎたのか。展開がまあ予想つく感じだよねと判断されたか。
しずる★
*館内放送。KAƵMAワールド炸裂w ずーっとジワジワ笑っちゃった やってる事めちゃくちゃだけどKAƵMAが演じてる輩にとっては筋が通ってるっぽいのがいいなあw こういうのも決勝で見たいけどな。
Gグループ
Gパンパンダ★
夕方5時の郵便局。一平のキャラきつすぎw きつすぎて嫌悪感を覚えるくらいw 大ウケしてたけどやっぱり話の作りが甘くて 都合良すぎ と思ってしまうけどなあ 一平の逃げ道はもっと完璧に塞いだ上で追い込んでほしい。常識人役のはずの星野のセリフや行動もコントのための物すぎて入り込みづらい。考えすぎなんだろうか
ダンビラムーチョ★★★【通過】
冨安四発太鼓。去年の準々決勝敗退ネタ。去年はダンビラらしい音遊びのネタだったけど今年は中身ガラッと変わってコントとして超面白い物になってる!!!1日目もだけど歌ネタ音ネタ以外の部分の面白さが爆発的に増していて凄い!フニャオのターンがあまりにも爆湧きで歓声上げたいほどだったw ゲラッゲラ笑った!
やさしいズ
真っ直ぐな男in夜の公園。去年の準決勝のうちの1本。やはりストレートなキャラコント。自分たちが信じているフジのコント番組のようなスタイルを突き通してる感じは好印象だけど。
ダウ90000★★
誕生日会。ダウの単独公演で見た中でもかなり特殊なコント。どシュールを大勢でやるという試みw じわじわじわじわと来て後半大爆笑!笑いを生む核を担うのが飯原っていうw
次のグループは映像を使う一組のみ。大スクリーンを数分かけてセッティングする中、あべちゃん「誰だろうねこんな大掛かりな…単独みたいなのやるの…昨日はロングコートダディだったけど…」準備完了して あべちゃん「さあ参りましょう、エントリーナンバー3XXX、いぬ!」いぬwww この時点で巻き起こる拍手笑いwww
Hグループ
いぬ★★
証拠写真。ばかじゃねえのww「そうはならんやろ」の連打おもしろすぎww
スクリーンの片付け中にいぬのコントの感想をしみじみ語るあべちゃんw
Iグループ
相性はいいよね
スタミナ爆弾グリル。二人がこれの何を面白いと思ってるのか全然分からんまま終わり。一日目のネタすごく好きだったので残念。ファンになりかけてたんだけどw
サスペンダーズ★
風xの感想戦。嫌な意識高いキャラvs何やっても情けない古川 のおもろすぎるバトル!古川どハマり!テレビでこのネタ流れてほしく無さすぎるがw
ザ・マミィ★★
おじさんが一人でやってるアトラクション。題材の時点でモデルが想像できて面白いw 内容は酒井なりのASMRw 今年も耳心地いい-1GPあると思って作り込んでたんだろうかw
Jグループ
さすらいラビー★
女性の上司。男女の可愛いすぎる物語w
コットン★★【通過】
日曜の予定。去年の準々決勝ネタ。キメのシーンの度に抜群のウケ!敢えてリアリティを落としてバカコントとしてバチバチに仕上げてるのニクいw
大トリはや団★★★【通過】
正義感。去年の準決勝のうち「演出家」じゃない方のネタ。や団らしい得意のパターン!バイオレンスも不条理ボケも本間キッドの剛腕ツッコミで笑いに持っていくの最高。2日間70ネタの締めを飾る特大のウケ!!
キングオブコント準決勝2日目終わり!最高!ダンビラムーチョおもしれ〜〜〜!!!や団もおもしれ〜〜〜!!!いぬもバカすぎる!!!こんな面白いもの山ほど見れて幸せだ
— どぐ (@dogu219) September 6, 2024
キングオブコント準決勝2日目、自分がトップテン選ぶなら
— どぐ (@dogu219) September 6, 2024
1.ダンビラムーチョ
2.ロングコートダディ
3.ラブレターズ
4.セルライトスパ
5.ファイヤーサンダー
6.や団
7.ブラゴーリ
8.トゥリオ
9.コットン
10.ダウ90000
もう4時間ずっと凄かったね…!もう結果とかどうでもいい 幸せ
キングオブコント準決勝2日間見て決勝10組希望 上から ファイヤーサンダー、ロングコートダディ、ダンビラムーチョ、ラブレターズ、セルライトスパ、トゥリオ、や団、コットン、いぬ、おおぞらモード、うるとらブギーズ
— どぐ (@dogu219) September 6, 2024
題材カブりの影響で悔しい思いをする所2,3組ありそう
上のツイートは 10組希望と言いつつ好みのうるブギ以外は色々な事情も考慮したガッチガチの予想(今気づいたけど11組書いてるじゃん)。ネタの題材が人形劇で3ネタ被り、野球部で5ネタ被り、かつ被ったほぼ全組が決勝レベルの面白さなので、得点では審査員の点数ベスト10に入ってても競合がより上位にいて悔しい思いをする組が沢山いそう。具体的にはダウ90000がコットンと競合、ニッポンの社長・cacao・ブラゴーリがファイヤーサンダー・ダンビラムーチョと競合なので予想からは外しました。ニッポンの社長めっちゃめちゃ良かったけどファイヤーサンダーとダンビラ落とすとも思えないし野球部ネタ3つも流れて変な感じになる可能性は普通避けると思うんだよな〜〜 後はしずるも決勝で見たいなあw 実際ぜんぜん分からない!もしファイヤーサンダーとロングコートダディが落ちてたら流石に不正と言いたくなるけどそれ以外はマジでどうなるか予測不能。なぜなら全部面白かったから!とにかく幸せな2日間でした!ありがとうキングオブコント!
【9/12追記】
/
— キングオブコント【公式】 (@koc_staff) September 12, 2024
カーネクスト presents#キングオブコント 2024
決勝進出10組が決定!
\
史上最多エントリー数3139組の頂点に立ち、17代目キング👑の称号と優勝賞金1,000万円を手にするのはどの組か⁉️
決勝の模様はTBSで10/12(土)の夜に生放送📺 pic.twitter.com/Ufi59684F5
競合うんぬんとか予想してたの大外しww そっかーここまで2本の合計点でガチガチに選出するかあ と思ったw ここまでネタ順抽選にファイナリスト達の命運が賭かってる年は歴史上絶対に初めてじゃ? もしもニッポンの社長→cacaoの連番になってcacaoが2日目のネタを1本目で披露せざるを得なくなって炎上するのが一番最悪。その他の野球部は別に連投になっても良さそうだけどダンビラムーチョの1日目のネタと隣人が並んだら絶対変な笑い起こるなあw おもしろいけど。あとファイナルステージが3本とも野球部になる可能性も大いにあるw どうにか当事者同士でうまいこと調整して杞憂に終わってくれと思う。しかも出番順は決勝の出番直前まで非公開!リアルタイムで運否天賦の結果と各組の選択の結果の発表もされるわけだからいちいち脳汁出ちゃうよ! ネタの面白さは全組すさまじいんだからどうにか変なことにならないでくれw