ドッグトレーナーおすすめのトリーツ
こんにちは☺
犬に何かを覚えてもらう時や慣らす時には、ご褒美を使ったり、使わなかったり。罰を与えたり、叱ったり、リード等で強制したりと色々な方法があります。
人が言う”犬の問題行動”は、犬にとっては当たり前の行動。その問題行動は人が作り出した(学ばせた)行動であることが多いです。
”犬”を正しく理解せず、人目線で犬と暮らすと様々な問題が起こります。
人と共存するためには、人が犬にわかるように教えないと犬には「何がいいこと」で「何をしてほしくないのか」わかりません。
教えられていないのに もしくは、 教えてもらっていてもまだ定着していなのに 「何で出来ないの?」と怒られる犬が不憫でなりません。。
トレーニングでは、
”犬にわかるように伝える” ことが大切で、いい行動を引き出すように仕向けてから出来た時に
「それ!それ!」とわかりやすく伝える為に、私はご褒美にトリーツを使うことがほとんどです。
時間があるときはトリーツを手作りします☺
ササミやサツマイモを茹でたり、レバーケーキなどを作ったり。
トレーニングで使うトリーツは、小さく契ることが出来て、パッと食べられるものが適しています。食べるのに時間が掛かると、トレーニングをテンポよく続けられないからです。
市販のトリーツもよく使いますので、おすすめのトリーツをご紹介します。
私がよく使っているものの一つ、”プライムレバー” です☺ ⇩⇩⇩
使う分だけ出して、キッチンバサミで小さくサイコロ状にカットして使っています☺
先日怖がりの保護犬さんにあげてみたところ、まだ私に慣れていないので怖がりながらも食べてくれました✨
こちらのサイトは商品の品質・安全背にこだわっている食の専門サイトです。
https://www.green-dog.com/shop/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
GREEN DOG 通販サイトで新規登録して(登録の際にドッグナニーの紹介コードを入力)商品をご購入していただいた皆様へのプレゼント🎁キャンペーンを行っています!
🐕💛10月31日までのキャンペーン💛🐕
dog nannyの
🦴シニア犬ケアコース
🦴ドッグシッター
🦴ドッグトレーニング
のいずれかを1回無料全員プレゼント🎁✨
(実交通費のみいただきます🙇)
詳細はこちらをご覧ください!
ご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください🙇
eriko