![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109691152/rectangle_large_type_2_2ea73ee61a8641d737af7563bd693f41.jpeg?width=1200)
CBC賞 考察*ヨシノイースター 指名
dogatanaです。
先週のグランプリ、宝塚記念は皆さんいかがでしたか?
わたしは「腰が抜けるほど・・・」ヤラれました・・・
スルーセブンシーズ・・・池添騎手のファインプレーとでも言いましょうか!?・・・やはり池添は相性悪いな・・・
7月に入り、いやな流れを断ち切りましょう!
中京メインはCBC賞。短距離のハンデ戦ですね。
人気馬はかなりハンデを背負っていますが・・・例年なら3歳馬も参戦してくるレースですが、今年は函館SSにこぞって出走した為、未出走ですね・・・わたしの推しは人馬共に「このレースに掛ける」あの馬です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688206603257-EbhZqm7Dh7.jpg)
【推奨馬】
①ヨシノイースター
《DSS》はトップ、《D-index》は2番手の指数です。
鞍上の富田騎手は、土曜日に函館で騎乗してからの移動。「手放したくない馬」なんでしょうね。前走は不利があっての競馬。ハンデも手ごろ、開幕週の1番枠から「スタートさえ決められれば」指数通りの結果が付いてくると思います。
【対抗馬】
⑥スマートクラージュ
《DSS》は3番手、《D-index》はトップの指数です。開幕週ですから《D-index》は重視したいところですね。武豊さんが先行すれば、おのずとペースは落ち着きます。この馬には楽な展開でしょうね。あとはハンデ57.5㌔だけ。
【特選馬】
⑧マッドクール
迷いましたが、何の変化球も投じず人気どころを推しますね。
この馬も懸念は「ハンデ」。このメンバーなら間違いなく「本命」を打っても良い馬ですが、何かに脚元をすくわれそうで・・・
【警戒】
④サンキューユウガ
⑫サンライズオネスト
⑪ディヴィナシオン
中でも④サンキューユウガの一発に掛けたいですね。過去5走中3走がダートという中での指数ですので注意は必要ですが、それでも《DSS》から《D-index》の伸びは鮮やか。この3頭は当日のパドックを見てから取捨します。馬券は4頭に絞りたいです。最有力は④
GOOD LUCK!
最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでもヒントになったと評価していただきましたら、
「スキ」よろしくお願いします!
これからも皆様に評価されるnoteにしていきたいです。
「フォロー」もお待ちしております!!
いいなと思ったら応援しよう!
![当たり馬券を呼ぶ、ちょっとだけヒントになるnote~ドガタナ式スピード指数で直感的馬券検討](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45288876/profile_025b58805d9eca16374838aea05d297b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)