見出し画像

イラスト練習(5)

買ったパソコンが届いたのですが、置く所が…💦
今1Rに二人で無理矢理暮らしてるのでとにかく狭い。

ところで、しばらく心がけたいことを箇条書きしておきます。

・本や講座で学んだやり方を何度も模写する。
・写真をみて、それを実践する練習をする。
・勝手に難易度を上げない。簡単なものから順番にやる。
・取り組む事を増やさない。

このルールをどうしても守っていきたいので、毎回記事の冒頭に登場させるかも…笑

今週の取り組み

顔のドローイングが面倒で、しなくなってしまいました笑
また期を見てやりたいのですが、どうも顔の図形化が上手くいかないので、ヒトカクの模写からやるかも。まあまた先の話。

今週は、図形化-半側面。
「キム・ラッキの人体ドローイング」の半側面の作例を1日一回模写。
また、モデル写真を見て作例のような図形化を実施。1日5体くらい。
これで100体です。

半側面で難しい、胴体の側面(回り込み)ですが、素体ではまあまあ描けるようになってきました。
ただ、重心?というか、脚が難しいです。なんだか転びそう…。

とりあえず半側面の図形化は来週も継続です。

また、本の内容も進めました。
・腕を上下したときの、肩の動き
・腕を前後した時の、肩の動き
・骨盤の簡略化 ←new!
骨盤も、見えないところまでしっかり把握しましょう、とのこと。
図形化した骨盤を描く練習も継続します。

やったところは繰り返しやる。
今完全に理解できてなくても、何周もしよう!

復習イラスト

何と言う事でしょう!今週は復習イラストが多めです。良い兆候です。
すべて半側面の角度の復習です。

・素体はとれても服を着せるのが難しい
・胴体の長さが詰まり気味になる。
・脚と足が苦手!!
・右向きになると図形が上手く描けない

とりあえず良くなったことは、上半身がそれなりに落ち着いてきたこと。

ちなみに最後のイラストは、偶然、1年半前に似たような絵を描いていました。比較大好きなので載せておきます。
我ながら多少は進化したと思います……。

(↓昔の絵)

目下の課題は素体→服なので、図形化練習に服を着た写真を使ってみます。

また、図形を描く練習を怠っていました…某私塾の先生が「ティッシュの箱!」って言ってたので買ってきます。

脚はとりあえず後回しで…!!

次週の取り組み

・服を着た写真で図形化→服着せ
・箱のデッサン(特に広い面が→向き)
・復習イラストの制作

本の進度は、ゆっくりでいいんで、できる時にしておきます。
まぁ気になるんですけど…笑

ウォーミングアップは、作例の模写だけで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?