見出し画像

コメントが来ないときの対処法

いぬうどんです!

今回はライブ配信をしているのにリスナーが全然来ないときの対処法についてお話します。

コメントが来ないのにはまず2つのパターンがあるのでそこから対処法が分かれてきます。

①枠に人が0人の場合
②誰かいるけどコメントが0の場合

①枠に人が0人の場合

15分やって誰も来なかったら一度配信画面を閉じましょう。
ライブ配信をするという告知をする必要があります。
他SNSで「○時から配信アプリ○○でライブ配信します!」と告知をしましょう。
無告知ではなかなか人は集まりません。

他SNSと連携したくない等なにか事情がある場合は他枠を5分ずつぐらい訪ねてコメントをしにいきましょう。
まずは存在を認知してもらう必要があります。
ライバーとお話することで同じ配信を見ているリスナーにも認知されることができます。
ここで印象に残ろうと必死になっては逆効果で、最悪の場合ブロックされてしまいます。
あくまでその枠はライバーさんのものなので、もしよかったらフォローしてください、自分も最近配信はじめたところで…などアピールするならば控えめにしましょう。

②誰かいるけどコメントが0の場合

誰かいるっぽいけどコメントしてもらえない、または来てもすぐにどこかに行ってしまう。

そんなときの対処法としては、とにかく喋る

挨拶に反応する人きたら喋ろ…と思っていませんか?

質問をしても答えてくれないことなんてザラです。
めげずにいっぱい話しかけましょう。

とにかくしゃべり続けていれば、
チラッと見に来ただけのひと、または間違えて来てしまった人を捕まえられる
可能性がグッと上がります。
逆に言えば喋らなければリスナーを捕まえることがかなり困難になるのです。

とはいえ一人喋りって、何喋ってたらいいの?

話題話題、と思うとすごく悩ましく感じるかもしれませんが

・お昼ご飯何食べましたか?
→私は○○食べました!と先に言う
→このあと何食べるか悩んでて~と相談形式にする

…のように、お昼ご飯だけで話題はいくらでも作れるのです。
今日寒いですね、いま長袖ですか?みたいな超絶どうでもいいことでいいのです。

それかもし語れることがあるのなら、
今このドラマ見てて、あのシーンハラハラしました!見てますか?
といいそのままずっとドラマのことを語っていても良いのです。

頑張って喋っている姿がリスナーを元気付け、この人を応援したい!に変換されます。

とにかくなにか喋りましょう。
結果はかならずついてきます。

あなたの配信ライフが素敵なものになりますように!

いぬうどん

ぜひサポートよろしくお願いいたします☺