
犬と人の違い【Part1】
「牛乳」について、注意点をお伝えします✋🏻
犬は、牛乳に含まれる乳糖(ラクトース)を分解するラクターゼという酵素が人より少ないため、多量の人用牛乳を飲ませると下痢をする可能性があります。
子犬は母乳を飲むので、ラクターゼが十分に分泌出来ても、成長していくと体内で生成されなくなっていきます。
水分摂取などのために牛乳をあげたい時は、乳糖が大きくカットされた犬用ミルクがおすすめです🥛
⌘——⌘——⌘——⌘
人でも年齢と共にラクターゼが分泌しづらくなっていきます。
元々ラクターゼが少ない人は、牛乳が合わないことがあります。(わたしもそのうちの1人😅)
そういった意味では、犬と人は似ているかもしれませんね🫢
⌘——⌘——⌘——⌘