
【第五話】webディレクターからドッグトレーナーになるまで
元々3年間で出来る限りのお金を貯めて、会社を辞めてドッグトレーナーになると決めていたので、会社員ラストの3年目の時に、ドッグトレーナーの資格を取得するべく、総額100万以上かけて都内の養成スクールに通い始めました。
基本は、働いている社会人でも通えるように、スクールは土日でしたが、自由に受けることが出来る補習が平日の昼間にしかなかったので、当時会社で一緒にプロジェクトをやっていた上司に頭を下げて、仕事の途中で抜けて補習を受けてまた戻って仕事をする、ということを許可していただきました。
朝早く行ってサビ残で仕事をし、お昼休憩を長めにもらってトレーナーの補習を受け、急いで戻ってまたサビ残で仕事をする。
自分によって迷惑がかからないように調整しまくって先回りして仕事をこなすという、今思うとよくやってたな…と思います🤔笑
仕事で遅れが出ないように、クライアントに迷惑がかからないように、ということを前提条件に、それでも事情を理解し、快く許可していただいた当時の上司には、本当に今でも感謝しています。
しかもその時は、クライアントの会社に常駐して仕事をしていたので、そんな状況でも許可していただいたのには、感謝してもしきれません。
当時の上司は、もう今どこで何をしているのか、分からなくなってしまいましたが、仕事をする上で一番大切なことをたくさん教えていただき、数少ない尊敬出来る人の1人だったので、いつかまたどこかでお会いして、改めてお礼を伝えたいなと思っています。
周りの方々の良心があり、スクールに通って無事にトレーナーの資格を取得することが出来ました😌✨